
prel作成中で壁にぶつかってしまったので質問させてください。
以下のプログラムでdata.txtのデータを$dataに読み込みます。
$datfile = "./data.txt";
open(IN,"<$datfile");
$data = <IN>;
close(IN);
data.txtのデータは以下のものが入ってます。
---------------
田中
石田
佐藤
---------------
@dataとすると取り込み出来るのは分かったのですが、どうしても$dataでとりたく思ってます。
上記のスクリプトの場合は、先頭の行の「田中」のみ格納されてしまってます。
改行されていても、1つの変数として取り扱いたいです。
不足している内容があるかもしれません。
すみません。よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
配列として評価しながら、取ってきた行全部をくっつけるのはどうですか?
$data = join("", <IN>);
kirikirkazさん。ありがとうございます。
なるほど、このような方法もあるのですね。
とっても助かります!!
ありがとう!!
No.2
- 回答日時:
> それ以降のものが配列変数で正常に入らなくなってしまいました。
それ以降のファイル入力が行単位にできないと言う事ですね? 全部読みが終った時点で $/ を復元すれば良いです。 例えば...
open(IN,"<$datfile");
my $irs = $/;
undef($/);
$data = <IN>;
$/ = $irs;
close(IN);
もうちょっと高度な方法もあります。 input_record_separator で検索してみてください。
ありがとうございます!!
今、試して見たのですがちょっとうまくいきませんでした。
ただ記述方法としてやっておいたほうが良いと思うので、この方法で対応しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Perlのエラーについてご教授く...
-
テキストファイルで提出とは?
-
perl このテキストファイルを簡...
-
3から100までの素数を配列に入...
-
Perlについて教えてください
-
perl の open について教えてく...
-
Perl言語について。
-
ファイルをディレクトリ分配の...
-
アルファベットに付いて質問し...
-
#!/usr/bin/perlで書きだしたCG...
-
perlのflock関数でロックをかけ...
-
AI sisterとは、偽物の人ですか?
-
bashスクリプト
-
ファイルアイコンの左下に緑の□...
-
perlプログラミング 空白行削除
-
perlでリテラル値はメモリにど...
-
perlで2次元配列をサブルーチ...
-
Perlで時間の計算
-
perlについて
-
perlのrequireの動き方について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[arduino]数値の大きなデータを...
-
@の配列変数ではなく$のスカラ...
-
配列の中に重複文字列があるか...
-
C言語のバイナリモードでのfsca...
-
配列について
-
perlでの三次元配列の作り方
-
pandasでまとめてインデックス...
-
数十件あるデータを10件だけ表...
-
頻度表の作成(Perl初心者です)
-
行・列の整理! perl
-
どのようなプログラムをつくれ...
-
配列の要素の入り方
-
エクセルVBA コードが同じでも...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
batファイルでrenameができませ...
-
C言語で特定の行を抽出する方法...
-
VBAでCSVファイルを途中行まで...
-
MATLAB グローバル変数の宣言
-
パスから最後のディレクトリだ...
-
vba dir の相対パス
おすすめ情報