
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バーの順番を変更するのではなくて、
ボタン類などをすべて移動します。
表示→ツールバー→メインバーにチェックを入れてメインバーをまず表示させて、ツールバーを右クリック→カスタマイズをクリック。
その状態で、メインバーにアドレスバー内のボタン類や検索バーををすべてドラッグ&ドロップで移動する。また不要なボタンがあれば削除する。
すべてのボタン類等を移動し終わったら、アドレスバーを非表示にすれば完了です。
画像参照。
※添付画像が削除されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツールバーが端にいってしまい...
-
URLはどこに書いてあるの?
-
Excelで、セルにメモが入力され...
-
powerDVD18で再生速度を変えたい
-
「 メモ帳(.txt)を一括で検索し...
-
エクセルの検索窓で毎回検索場...
-
Google Chromeの検索バーで、い...
-
みんなどこから参加してるんだ...
-
画面が元に戻らないサイトに遭...
-
PDFにあるurlにあるリンクに飛...
-
教えてgoo、今朝から早くなった?
-
インスタグラムで「このページ...
-
EclipseのJava開発環境でJDKを...
-
Google Chrome のブラウザに、...
-
一番よく使う検索サイト
-
PDFの表のセル(文字列)を、複...
-
使用期間切れのDVDfab12でD...
-
Thunderbirdで多数のアドレスを...
-
AutoCADの選択で教えてください
-
1つExcelを閉じると全部閉じる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツールバーが端にいってしまい...
-
Officeのクリップボードうざい...
-
Evernoteのスタックの追加
-
ブラウザのアドレス入力欄って...
-
ウェブアートデザイナーの標準...
-
再変換候補の表示は不要なので...
-
MacOS10.5.6でSafari3.2.1を使...
-
アドレスバーにURLを貼り付...
-
google chrome で、「http://...
-
突然変になっちゃった(泣)
-
アドレスばーがでません。
-
firefoxのアドレスバーの長さを...
-
アドレス表示の仕方
-
アウトルックのツールバーが固...
-
Operaのアドレス欄を表示したい...
-
Acrobat Reader のツールバー
-
ウェブの画面上のアドレス欄が...
-
URLはどこに書いてあるの?
-
IE7のアドレスバーは固定なので...
-
Thunderbird のアドレス帳追加
おすすめ情報