dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【ラ・カンパネラ】という曲知っていますか?
1)知っている
2)知らない
3)その他

試聴サイト(pianosociety.com)
http://server3.pianosociety.com/protected/liszt- …

A 回答 (11件中1~10件)

知っています。

ですが、
皆さんこの曲がリストのものだと思っているようですが
実はリストのオリジナルではないんです。

原曲はニコロ・パガニーニの作った「ヴァイオリン協奏曲第二番」です。

原曲の方もとってもいい曲なのでこの機会によかったら聞いてほしいです。
もちろんピアノ版もめっちゃかっこいいですけど。


http://www.youtube.com/watch?v=YaxHZxvmSwQ

http://www.youtube.com/watch?v=YaxHZxvmSwQ
    • good
    • 0

こんにちは。



1)知っています。

3)CDで、
  とてもよい音響のなか聴いたのが最初だった記憶があります。
  木の造りの空間で狭く暗く、外の庭の緑と光が色鮮やかな中で。
  
  現実のピアノの音では、
  フジコ・ヘミングさんのコンサートで初めて聴きました。
  
     
    • good
    • 0

はい、知っています。



ゲームでも使われることが多いので、結構聞くんです。
    • good
    • 0

1)やたら難しいヤツ。

    • good
    • 0

1)知っている


です。

フジコ・ヘミングのリサイタルには何度か行きましたし、それ以前からピアノ曲が好きなので。
    • good
    • 0

1)知っている


好きですよ.昔先輩がよく弾いていました.
富士ゼロックスの一人一音のCMは印象的でした.
    • good
    • 0

1)です。


ラ・カンパネラ、フランツ・リストが作曲したラ・カンパネッラ (la Campanella=鐘) として知っています。サークル全員で歌曲に編曲したものをパートを分けて歌ったことがありました。
    • good
    • 0

1)知っています



かなり昔、ブルガリアヨーグルトのCMに使われていました。(ブルガリアの女性バイオリニストが弾いていた)

'92年バルセロナ五輪で体操女子、床の規定演技の伴奏曲がこれでした。
(因みに今は体操で規定演技は廃止されています。)
    • good
    • 0

1)知っていましたが、極短時間にせよ、ショパンの曲と誤解していました。

(嗚呼)

人によりお気に入りの奏者は多々いるのでしょうが、ブレークしているのは下記の辻井伸行氏演奏版でしょう。
http://youtubeclassic.seesaa.net/article/1211094 …
    • good
    • 0

知っていますよ。



リストのピアノ曲。

フジコ・ヘミングの演奏で一気に有名になりましたが、クラシック好きなら、昔から知っていた曲だと思います。

ご紹介いただいたサイト、なぜか私のところから行けません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!