
高校2年、女、軽音部所属。
バンドでキーボードをやっています。
現在使用しているキーボはRolandのJUNO-Dで、
先日、アレシスのmicronを知人にもらいました。
なので2段のキーボードスタンドを買おうと思うのですが、
おすすめのスタンドはありますか?
普段、部活で使っているもの(X型)はどのメーカーの何というスタンドなのか
わからないため、2段にするためのアダプターを買うことができません。
また学生なので値段が万にいくようなものは買えません。。。
それと、もし2段にして使ったら、
下の段に置いたキーボのボタン操作がしにくくなるなどの
問題点が生じますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は2000円くらいのX型(シングル)にホームセンターで売っている
イレクター?というパイプを組み合わせて3段スタンドを製作したことがあります。
Nord1段に2段目をKORGX5Dを3段目にMicroX(micronと同じくらい)を乗せて演奏したことがあります。
但し・・・
上手く組み合わせできないと演奏に影響しますし下手をすれば上段から
シンセが落下なんてこともあるでしょう。
なぜ作ったのかと言いますと軽量(2-3kg)・安価(イレクターで1500円ほど)そしてどうしても3段目が必要だったのでDIYで作成しました。
なければ作ってみる方法もありますよ。
No.2
- 回答日時:
「キーボードスタンド 2段 価格」で検索しました。
ご希望の価格帯の製品が載っていたURLは
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20384013412040 …
http://www.watanabe-mi.com/shopping/list/0/1073/ …
http://www.watanabe-mi.com/shopping/list/0/1073/ …
http://www.gakki.com/shopping/keyboard_stand.htm
ほか多数でした。
個人的には9000円前後の比較的丈夫なスタンドと2段アダプターの組み合わせをオススメします。
No.1
- 回答日時:
1万以下となると、現在のスタンドにアダプターを取り付ける方法か、別スタンドでL字配置するとかしか無いかな。
5kgと3kgで8kg、バンド演奏なら、更に掛かる荷重に耐えてくれないといけません。
まともな二段スタンドは2万~3万になるでしょう。
でもX型にアダプター取り付けても、下のKの真上に配置されるから、使いにくいといえば使いにくいでしょうね。
アダプターを選ぶなら、楽器店に今使っているスタンドを持ち込んで、それに合うアダプターを探してもらってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- その他(ゲーム) PS4版Fallout76にて 1 2023/08/19 18:11
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
- iPad iPadのキーボード付きケースを買おうと思っているのですが、タッチパッドがあるもの、無いものどちらを 3 2022/12/01 13:53
- Windows Me・NT・2000 PCのサインインについて教えてください。 現在NECのLAVIEのパソコンを使っています。普段は、キ 1 2022/12/30 22:28
- Mac OS iMacで有線キーボードを買ったのですが、ファンクションキーが動作しません。もし改善できるなら教えて 1 2022/08/20 17:35
- マウス・キーボード キーボードにはメンブレン式やパンタグラフ式がありますが、皆さんはどのようなキーボードを使用しています 5 2022/06/01 21:37
- 国産車 ガソリンの品質のバラつき? 14 2023/02/06 13:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Apple Watchについて Apple Watchの購入を検討しています。 使いたい機能は、通知 4 2023/07/30 01:44
- 父親・母親 高校生のアルバイトについて 初めまして。高校3年生 男の子の母親です。 進路も決まり学校へアルバイト 2 2023/01/14 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
もしも radwimps キーボード
-
将来バンドでキーボードがやり...
-
MIDIキーボード(シンセサイザー...
-
キーボードスタンドを2段に!
-
MIDIキーボードの音が出ない
-
キーボードとワウのエフェクト...
-
QY70にMIDIキーボードを使う
-
バンドでキーボードは必要? 高...
-
アナログポリフォニックシンセ...
-
バンドのキーボードとして、 CA...
-
このクラシックの名前を教えて...
-
この歌の名前を教えてください ...
-
ドラムがいないバンド
-
MIDI機能の動作確認するための...
-
KORG nanokey M1Leの使い方につ...
-
ミキサーでモノラル出力する方法
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
シンセとPCのUSB接続について
-
シンセ作曲・歌と音入れ・録音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
MIDIキーボードの音が出ない
-
King Gnuさんの「一途」をバン...
-
鍵盤とDTMを始めたいのですが、...
-
バンドスコアのカッコ( )内の...
-
バンドでキーボードは必要? 高...
-
garagebandでMIDIキーボード(r...
-
もしも radwimps キーボード
-
バンドのキーボードとして、 CA...
-
MIDIキーボードの音をパソコン...
-
持ち運べるキーボード/シンセ
-
キーボードとシンセサイザーの違い
-
キーボードがいるバンド
-
電子ピアノのスタンドって安定...
-
シンセの利いた曲を教えてください
-
カシオのキーボードに入ってい...
-
YMO-Yellow Monkey Orchestra-
-
キーボード・シンセサイザーの...
-
studio oneをダウンロードした...
-
槇原敬之さんの使用しているキ...
おすすめ情報