
現在バッチを作成しているのですが、
バッチファイルのカレントの下にあるフォルダのパスを
変数に格納し使用する方法を探しています。
構成としましては
バッチフォルダ(C:\batch)の中に
test.bat
folder1
folder2
の3つが格納されている状態を想定しています。
このfolder1とfolder2のファイルパスの取得方法を探しています。
ファイル名は不定であり、直接名前を指定する事が出来ないため
変数に格納しバッチ処理で使用したいと考えています。
環境はWindowsXPです。
何か上手い方法がありましたらお教え下さい。
以上です。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
for /D %a in (*) do echo %~fa
といった具合で %~f変数 でフルパスを取得できますよ
Windowsのヘルプも活用しましょうね ^^
回答ありがとうございます。
返事が遅れて申し訳ありません。
少々要望通りではなかったのですが、
回答を参考に何とか自己解決しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) batにて、異なるフォルダの同名ファイルを参照し、文字列を判別。擬似配列で変数へ格納 3 2022/04/10 03:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 1 2022/10/27 14:21
- 工学 CR発振回路 C1=C2=C=0.001【uF】 R1=R2=R3=16【kΩ】 R4は出力電圧が正 2 2023/05/10 19:13
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
Eclipse
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
Excel 相対パス
-
C#でのProcess.Startと変数path
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
【VB.NET】App.configにファイ...
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
ExcelVBAの使い方 ¥の使い方...
-
パスワード保護されたExcelファ...
-
【VBA】複数のtxtファイルから...
-
VBAでの共有パスにつきまして
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
A列に記載されているフォルダ...
-
コマンドプロンプトのコピー関...
-
エクセルのマクロで特定フォル...
-
アプリケーションのインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
Excel 相対パス
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
コマンドプロンプトのコピー関...
-
【VB.NET】App.configにファイ...
-
エクセルのマクロで特定フォル...
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
ExcelVBAの使い方 ¥の使い方...
-
fopenでのパス指定
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
EXCEL(VBA)で指定フォルダ内の...
-
C#でのProcess.Startと変数path
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
A列に記載されているフォルダ...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
Eclipse
-
VBAとロングファイル名
おすすめ情報