重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問させていただきます。
うちの会社でパーソナルコミュニケーションズを使って別会社のAS400につなげてます。
そしてうちの会社のプリンターで別会社の報告書を印刷をしてます。
しかし外字登録の文字が・になって文字化けしてしまいます。
印字段階だけでなく、画面表示上も・になってます。

別会社が自分のとこのPCで印字すると文字化けしないです。
これらから、windowsへの外字登録がうちの会社の打ち出すPCにされてないからだと考えました。
実際、外字エディターで見ると全部空白でした。
別会社のPCの外字登録を調べて、同じコードに同じ外字を登録すれば解決するでしょうか?
それともパーソナルコミュニケーションズでも何か設定が必要でしょうか?
うちのOSはwin2000です。

自分で少し調べましたが、外字変換やPDFファイルなどさっぱりでした・・・

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

AS400本体がある会社(以下A)ではディスプレイの表示・印刷が可能とのことですから、AS400自体には外字登録がされているわけですね。


またAのパソコン上では表示・印刷実行をしても問題はないと。
Aのパソコンにも別段で外字登録がされていることで表示・印刷実行ができているということになるかと。
外字登録のないあなたの会社のパソコンでは「・」になるのは至極当然のことです。
具体的な方法はAS400のある会社から外字データをもらってきてWindowsの外字登録をすればよかったような気がします。
パーソナルコミュニケーションズはWindows上で動くソフトのはずですから外字さえ登録すれば問題は解決する気がしますけど印刷ができるかは自信がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を忘れてました。すみません。
おっしゃるとおりでした。
無事解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 11:13

パーソナルコミュニケーションズに聞いてください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!