
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
Wordのバージョンについては問題ないのですね?
現時点ではNo.2の回答者さんの方法で済むのですよね?
[ Ctrl ]キーでの離れた場所にある文章を選択状態にすることは、可能
なのですよね?
No.1で私が示した方法は、単純に[ Ctrl+Shift+End ]キーで文末までを
選択できるショートカットキーと、[ Ctrl ]キーで複数の離れた場所を
選択できる方法を組み合わせているだけなのですが、これができないと
なると、どちらかが有効に働いていないのだと思います。
[ Shift+End ]キーのみで行末までを選択状態になっていない場合とか、
[ CtrL+End ]キーで文末に移動しないとかだと、[ End ]キーが有効に
なっていないようなので、ノートパソコンの場合なら[ Fn ]キーなどを
押し[ End ]キーを有効にするなどが必要なのかもしれません。
[ Ctrl+Shift+Fn+End(←または→のキーと同じ位置のある?) ]キーで、
文末まで選択できるかを確認してください。
おお!なるほどそういうことでしたか。
ウチの場合[Ctrl+Shift+Fn+End]で文末まで選択できました!
やはり微妙に違うものなんですね。
でもこれですっきりです。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ファイルのコピーを作って不要部分を削除し、全選択ってな単純なワザはいかがですか?
用済みのコピーファイルは、後で消せばよろしいかと・・・。
No.1
- 回答日時:
Word2002以降なら。
1ページ目を選択しておいて、[ Ctrl ]キーを押して2ページ目の選択を
しない範囲をはずして、行単位でもよいので一部選択して特定の範囲を
含まないように選択しておきます。
[ Ctrl ]キーを押したままの状態で[ Shift+End ]キーを押して、文末
まで選択します。
これで特定の範囲を含まないで選択状態にすることができると思います。
ご回答ありがとうございました。そのやり方でやってみたら、うちのPCはなぜかカーソルが文節一つ分だけ戻ってその部分が選択解除になるだけでした。
パソコンによって微妙に動作が異なるのでしょうか。
[cttl]+ドラッグで自由に範囲選択というのは変らないのですが‥‥。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- Visual Basic(VBA) データのある範囲を選択するVBAについて 2 2022/09/03 00:20
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご質問です。エクセルの表で、...
-
パワーポイントのデザインの移...
-
wordで円を3つ書き、バランス...
-
WORDの塗りつぶし ショートカット
-
文字列の選択範囲が勝手に広が...
-
カーソルキーで文字間を移動し...
-
移動するとコピーしてしまう
-
windows8.1のエクスプローラで...
-
Excelで指定行以降を非表示にす...
-
選択が上手くできない
-
スラッシュ記号(/)を入力できな...
-
秀丸で単語削除(カーソルから前...
-
ドラッグして範囲選択すると猛...
-
F10が効きません・・・
-
ペイント用法 白紙にもどすには?
-
カーソルが『|』ではなく『■』...
-
文字の色を変えるショートカッ...
-
Web上のプルダウンメニュー...
-
スマホでの文字削除方法で
-
ワードでローマ字数字を入力す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご質問です。エクセルの表で、...
-
カーソルキーで文字間を移動し...
-
文字列の選択範囲が勝手に広が...
-
Excelで指定行以降を非表示にす...
-
パワーポイントのデザインの移...
-
エクセルのカーソルの移動速度...
-
カーソルが『|』ではなく『■』...
-
ワードの文章の前後にカギカッ...
-
wordで円を3つ書き、バランス...
-
WORDの塗りつぶし ショートカット
-
word でいつのまにか網掛けが…
-
移動するとコピーしてしまう
-
スマホでの文字削除方法で
-
カーソルが左に移動しないんです?
-
Web上のプルダウンメニュー...
-
shiftキーでの範囲選択について
-
文字の色を変えるショートカッ...
-
選択が上手くできない
-
フォントの色をしょっちゅう変...
-
フォルダ内のファイルを自由に...
おすすめ情報