
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
嗅覚疲労でしょうか。
よく知られているように、嗅覚は感覚の中でもっとも慣れを起こしやすい感覚です。あるにおい成分がずっと鼻の受容器にふれていたとしても、しばらくすると鼻はその成分については電気信号を大脳に伝えなくなります。
これは、おそらく人間が大昔から嗅覚を使って食物を手に入れていたわけではないからでしょう。たぶん、食べる直前ににおいをかぎ、そのにおいで腐敗しているかどうかなど食べても安全かどうかの確認をするのみであったので、嗅覚のハードが貧弱なままなんでしょうね。
ですから、疲れて働かなくなるというより新しい臭いと混同しないように前の臭いを忘れるためのはたらきといったほうがより適当であると言えます。
何時間も、時に何日も臭いだけを頼りに獲物を追い詰める犬科の生き物にはこの嗅覚疲労がありません。悲惨な人生ですね。
犬はともかく。
この嗅覚疲労は人にとってよい香りでも悪臭でも働きますので、だんだん匂わなくなっているのではなく鼻が慣れてきているんですね。髪の毛という鼻に近い部分から四六時中香るために慣れやすいのでしょう。ですから、ERIeriERIさんのお友達なんかは香りは毎日同じですり減っているとは感じていないと思いますよ。
香水についても同じです。毎日同じ香水を使っているのなら、毎日においで調整するのではなく1プッシュ、というように「いつもの」量を意識したほうがよいです。自分は慣れてしまっているために大量にふりかけてしまうことがあります。
このにおいが薄れてしまうのが残念なら、毎日違うシャンプーを使えばいいと思います。少なくとも数種類置いておき、2、3日ごとに使い分ければ使い終わるまでその香りが楽しめるでしょう。
ただし、別々のシャンプーでも同じ成分がたくさん含まれていると同じように嗅覚が鈍ることが予想されますので、オレンジの香りとグレープフルーツの香り、なんていうのは避けたほうが無難かもしれません。
ちなみに、嗅覚はマヒしやすいだけでなく、もっとも長くあざやかに残る記憶でもあるのだとか。「嗅いだことがある香り」かどうかは、人は一生覚えているそうです。

No.2
- 回答日時:
私も全く同じ事思ってました!!
私の場合、ボディシャンプーで同じ事を思ったんです。
最初は『超いい匂い~♪』って思うのに数日すると匂いがなくなるんですよ・・・。
たぶん鼻が慣れてくるんでしょうね。
でも香水はそんな事ないですよね?だからボディシャンプーやシャンプーは匂いが薄いから鼻がすぐに慣れてしまうって事なのでしょうか。。。
ぜんぜん回答になってませんでしたm(__)m
No.1
- 回答日時:
トイレの芳香剤と同じではないでしょうか?
今までのと違うのに変えると最初は鼻につくけれど、やがて慣れて何もにおわなくなるのと・・・ちょっち違うかな?
すいません、回答になってないですね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮について 夏などの暑い時期になると頭皮がシャンプーの強い匂いというか、生臭いというか、香水を強く 4 2022/05/30 23:16
- 日用品・生活雑貨 オススメな無香料のシャンプー 湯シャンし始めてからシャンプーの匂いが苦手になったいとこがシンプルに臭 3 2023/04/10 01:08
- 皮膚の病気・アレルギー 過敏症について質問です。自分は、アルコールや消毒薬などに敏感で匂いがキツく、気持ち悪くなります。お酒 1 2023/06/26 09:12
- その他(健康・美容・ファッション) 朝起きたら汗臭い感じがするのは、もう朝シャンプーをするしかないのでしょうか? どうやっても体が臭いで 5 2022/08/11 20:24
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪質について 2 2022/09/01 21:46
- 皮膚の病気・アレルギー 頭皮の匂いに悩んでます 皮膚科に行って先生に相談したところ頭から分泌物が出てるからと言われて塗り薬を 2 2022/12/19 21:26
- 薄毛・抜け毛 ヘルスケア 2 2022/05/03 01:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪が重い 2 2022/04/02 12:11
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル いち髪のボタニカルシャンプー(緑)がとてもお気に入りで自分のベストなシャンプーでした。 廃盤になって 1 2022/06/21 21:40
- その他(健康・美容・ファッション) 私から食べ物の匂いがします 私の髪からはアーモンドの匂いがして私の足の裏は枝豆の匂いがして私の股間は 2 2022/07/13 05:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
祖父がテレビをつけたまま寝落...
-
美容院とか 美容クリニックで ...
-
お金で美肌、若々しさは 変えま...
-
今の60代で身長185cmって稀?
-
休肝日の取り方。
-
たまに紫の髪をしたオバサンに...
-
刈り上げは美人じゃないと やり...
-
作業所の最賃1076円じゃ 美容院...
-
胸が円錐形で、ブラが浮いてき...
-
夜になると不安になる?日に浴...
-
高校生でワキガの手術(剪除方)...
-
50代女性です 1年3ヶ月位前から...
-
前髪カットは自分で? 美容院で...
-
美容院で刈り上げカットを頼ま...
-
トランプ大統領の髪型は何てい...
-
皆さんはご自身の体のパーツで...
-
子供がいるのに若くみえる人っ...
-
女性の高学歴は自慢ですか( ...
-
自分はワキガなんですが肌が弱...
-
トリートメント、洗うやつと洗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
にらを食べた翌日、においは残...
-
高校2年生です 合宿や修学旅行...
-
人が自分の近くや通りすがりに...
-
サロンに行ったのですが、その...
-
最近毎日シソにんにくを食べて...
-
明るい所で自分を見ると顔がヤ...
-
美容院にスタイリング剤の持ち...
-
服の試着について
-
中学生ですが体臭が臭いと言わ...
-
パーマ液のにおいをとりたい・・・
-
このつや出しスプレーわかりま...
-
自分の体臭を知る方法
-
今から出かけるのを忘れてキム...
-
シャンプーの匂いは慣れる?
-
精油 プチグレンの香りについて
-
僕は今高校一年生です、僕は小...
-
洗顔についてなのですが、洗顔...
-
昨日夜中の1時頃寝たら、今日...
-
アロマについて
-
クマと蒙古襞が気になります。 ...
おすすめ情報