重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

office2000のワードプロで、
例えば「I can」文字を入力するときに、Iを小文字のままで「i can」って入力したいんですが、iを押してスペースキーを押すと勝手に大文字に変換してしまうんです。スペースキーを押しても勝手に変換しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。どうしても小文字のままにしておきたいんです。変な質問ですみません。

A 回答 (3件)

いつも小文字にしたいのであれば、オートコレクトをキャンセルすればいいのですが、ある時だけ、小文字にしたいのであれば[CTRL]+[Z]を押せば、その都度大文字変換を直すことができます。

    • good
    • 0

[ツール]-[オートコレクト]-オートコレクトタブから


文の先頭文字を大文字にするのチェックを外せば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

Microsoft Wordの事でしょうか?


ツール→オートコレクトで、不必要な項目のチェックを外してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!