重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auのH001を持っているのですが、
パソコンに入っている、音楽(mp3)を
どうやったら携帯に入れられますか?(無料で)
それどSDカードって必要ですか?

A 回答 (4件)

LISMO Port!は、mp3を直接取り込めますから、iTunesなどでの変換は不要ですよ。


 参考:http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/ri …

ANo3さんは未だに「auMusicPort」と「LISMO Port!」を混同されてらっしゃる様です。
    • good
    • 0

まずは説明書やauホームページを良く読んで理解しましょう。


音楽の転送には付属のLISMOを使用します(SDは無くても転送は可)
LISMOが無ければauホームページから無料でダウンロードできます。USBコード(au専用)も無ければauショップに有ります。
mp-3は直接転送は無理なのでiTunesなどを利用してAAC形式に変換すれば転送出来ます。mp-3からAACの変換が判らないならCD-Rなどにmp-3から音楽用CD(CDプレーヤーでの再生可)を作成すれば直接CDから転送も出来ますよ。
    • good
    • 0

携帯電話のマニュアルを、まず、じっくり読み直しましょう。


必ず何らかの方法手順は載っています。

それを読んでも分からなければ、
au が用意している下記の方法手順に従って下さい。

http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/ri …

> それどSDカードって必要ですか?

マニュアルや上記サイトにも載っていますが、
microSD カードは購入しましょう。
容量が 2GB の microSD でも 500円程度から売っています。
    • good
    • 0

付属CDに入っている…



LISMOPortを使用すれば無料で出来ますよ。
但し、USB通信ケーブルとmicroSDは必須ですが…^^;
#最近、microSDの2Gは1000円以下でも有りますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!