dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。いつもお世話になっております。
現在、RTX1000のVPNパスワード変更の必要があり、パスワードを変更し、configを比較したところ、変更前後でパスワード表記が異なっているのに気づきました。
変更前では「*」になっているものが、変更後ではしっかりとパスワードが記載されているため、どうにかconfigの表示を「*」にしたいのですが。紙マニュアルを読んでいますが記載されてまいため、質問した次第です。暗号化の方法をご教授いただけないでしょうか。
使用機器
YAMAHA RTX1000
今回使用したパスワード変更のコマンド
anyomous#pp auth username AAAAAA XXXXXX
(「A」にはusername,「X」にはパスワードを入力しました。

それ以外では変更していません。(show connfigの結果を確認済みです。)
何卒、宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

前の方のいってるとおりuser権限ではパスワードが「*」


で表示されます。

telnet or シリアルでログイン
↓(ユーザー権限)
変更する前に「show config」(ユーザー権限なのでパスポートは「*」)

パスワード変更するために「administrator」権限に以降

pp auth username AAAAAA XXXXXX(administratorで設定変更)
↓(またadministrator権限)
変更が反映されてるか「show config」(administrator権限なのでパスワードも表示)

save

という流れかと思います。
最初からadministrator権限で「show config」していればパスワードも表示されていたはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、結局最初のSHOW CONFIGを確認していた時に気付きました。
返事遅くなってもうしわけありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 01:49

憶え違いでなければ、ですが。


userでログインするとパスワードは*で、
administratorでログインするとパスワードも全て表記される仕様だったような…




#YAMAHAのメーリングリストには参加してみました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
前に取ったログを確認したときに気付きました。
そうですねYAMAHAのメールリストですか、参加してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!