
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なりますよ☆
ただそのままにしてると、土や芝生の上で乾燥してカチカチになるので肥料としての成分が外へ出にくくなるので肥料の役目をしてくれません。ちょっと土を掘って穴を作り、そこに集めて置かれると良いですよ。そうすると雨が降った時に、まとまってふやけて柔らかくなり、だんだん形がくずれてきます。時間が経つと土っぽくなります。(ほんとの土とは違う、フンはフンですけどね。)こうやって肥料になります。
穴の中は自然と発酵しているのか冬は暖かいらしく、カブトムシの幼虫が眠っていることもあります。
穴の周りは雑草の成長がすごいです。穴から離れたところとの差は歴然です。
知人はその肥料で家庭菜園をしていて、それで出来た大葉などの葉物野菜を飼っているうさ子ちゃんにあげています。循環~☆
放置なさってもお庭に害はないですが、乾燥してガチンガチンになるのでうさちゃんがお庭でピョンピョンなさるときに、足の裏にちょっとじゃまそうですね。デコボコ地面になりますよね。そして、雨が続くと一個一個が個別にふやけて、グニャッとなってうさちゃんの足の裏にベチョーッとくっつきます。ベチョーッうんこをナメナメして取るのは、結構大変そうです。うさぎは足裏が肉球になってなくてただの毛なので、毛の間に入り込むと見てても取りにくそうで、取り残して固まっちゃって足裏の毛がはげたりすることもあります。日にちが経ったベチョーッうんこは衛生上もよくなさそうですし、やはりそのままになさらないで取られるのがいいですよ。
やりたてフンはまだ固くないので、指やスコップなどで押しつぶしてそのまま野菜、庭木などに撒いてもいいですよ。私はうさ子用にたんぽぽ、ハコベなどを栽培(?)していますが、時々そこにつぶしてバラバラにしたフンをまきます。
また、おしっこも良い肥料になるそうです。農家の親戚が昔(戦前戦後ころ)、うさぎを飼ってて利用してたそうです。化学肥料が無い時代はすごく助かったらしく、「いやぁ、良い肥料だよ。」としみじみ言うのを聞いたことがあります。
非常に詳しい説明を頂きありがとうございます。
犬の糞が肥料にならないと聞いたので、ウサギのフンもならないと思っていました。ちなみになぜ犬のフンは肥料にならないのでしょうか。
今回の情報を聞いてひとまず安心しました。安心してのびのびウサギを遊ばせることができます。この度は丁寧なアドバイスをありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
詳しくは知らなくて想像なのですが、犬のフンは寄生虫とその卵がいる可能性があるからでしょうか。
よーく寝かしたりしてちゃんとした肥料になってるものだと寄生虫とその卵は死んでいなくなってるのですが、ちゃんと寝かしてないフンそのままや、それに近いものだと寄生虫が生きているので野菜の肥料にすると出来上がった野菜を生で食べられないようです。加熱したら大丈夫なんでしょうけど。
韓国のニュースをよく見るのですが、数年前のニュースで養犬場(韓国では犬を食べるので、ニワトリのブロイラーのように狭いオリに1匹ずつ入れて山の下の空き地のようなところで多頭飼いをして、成犬になったら出荷します)から大量に出るフンで肥料を作って販売します。でも、時間を置いて寝かせた肥料は手間が掛かる分、当然肥料としての価格で販売されます。
そのため白菜を栽培している農家が、肥料にする前の犬のフンそのままの物を養犬場からとっても安く買って来て、そのまま白菜に撒いている実態を報道していました。
農家のおじさんは、「フンそのままの物と肥料にした物では肥料としての効果は断然肥料の方がいいけど、フンのままの方が安いから。」とインタビューに答えていました。
テレビ局の記者は、これでは寄生虫がそのまま白菜に掛かるから危ない、と言っていました。加熱したらいいでしょうが、キムチのような漬け物は加熱しないですからね。韓国産キムチって・・・・・・
手元のうさぎの病気についての専門書を見ますと、うさぎちゃんに付く寄生虫でウニョウニョうごめく、いわゆる回虫みたいなのは条虫ですが、これはペットうさぎにはまずいない、野うさぎにいる病気だそうです。
また、うさぎが人畜共通感染症の原因になることはほとんどないと書いてありますので、ワンちゃんほど気にすることはないようです。
大変詳しいご回答を頂きありがとうございます。
なるほど、ひとまず安心しました。犬はともかくウサギのフンを肥料にした野菜は人でも安全に食べる事ができるということでしょうか。
色々と勉強になりました。今回は丁寧なご回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちいかわのキャラクターについて
-
これは何という植物ですか? う...
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
うさぎの水を変え忘れてしまい...
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
うさぎがずっと足ダンしてる
-
うさぎが誤飲しました
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
ウサギの食べ物で、どんぐりの...
-
黒いうさぎってどう思う?
-
うさぎがバスマットの珪藻土を...
-
うさぎを死なせてしまいました...
-
うさぎがティッシュを誤飲して...
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
うさぎがいなくなった、、
-
神様がいるなら人間の何割かは...
-
ホームセンターコメリにあるペ...
おすすめ情報