dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年27歳の男ですが、生まれつき頭頂部に旋毛が2個並んでるおかげで、髪型が全く決まりません。なおかつコイツのおかげで子供の頃から頭頂部が薄く見えてました。最悪です。ドライヤーで癖を付けたり、ワックス等の整髪料で目立たないように立てたりしますが、こんな事一生懸命やってる自分が嫌です。つむじって1個だけになるように自然に直せないんでしょうか?

A 回答 (2件)

髪の悩みって本人は深刻ですよね。

私もクセがあって前髪が向く方向は勝手に決まってしまいます。パーマをかけているみたいでいいね、って言ってくれる人もいますが本人はイヤなのです。
ちょっと探したら同じように悩んでいる人に答えている理容室のサイトがありました。ここにもあるように、床屋さんや美容師さんに相談して、それを活かすような髪型を探すのが一番いいと思います。逆転の発想で、弱点を活かすような髪型がきっとあるはずです。私の場合はその前髪は短くしないでおいたほうが向いていることがわかったので今伸ばしているところです。うなじもかなりきついクセがありますが、それを活かして外はねする髪型にしてもらいました。クセがキライでしたが、今の髪型はとても気に入っています。あなたにもきっと「あなたにしか出来ない髪型」が見つかりますよ!よく相談してみて下さい。

参考URL:http://www.skz.or.jp/kanesaka/faq.htm#18
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分には深刻な問題でも周りはな~んとも思ってないことが実際多いんですよね。行きつけの美容師さんは僕の髪癖を分ってるんで、うまくアレンジしてくれてます。

お礼日時:2003/04/11 12:35

家の娘もつむじが2つ、それも左右対称ではなくて、変にずれていて、真ん中の髪の毛は変な流れになっています。


赤ちゃんの時は、ベッカムでした。今なら流行??当時は、ただ笑うしかなかった。

主人が行っていた床屋さんが、つむじが5つある人がいましたよと教えてくれました、その人は今頃どうしているのでしょうか?

一個に直すのは、無理なんじゃないでしょうか?

今まで、理髪店や美容院では、何と言われて来たのですか?

お悩みのようですが、男の人は、人柄の良い方なら、髪型のことなんて、あまり気になりませんよ。
人間的に魅力的な人なら髪型に少し無頓着なくらいの人のほうが、私は好きです。
髪形や服装が決まっているのに、話の内容が、つりあわなかったら、むしろ幻滅です。
このことで悩んだり、暗くなったりするよりも、楽しい話のネタでも、探してほしいなと思います。

私の周りは、髪型以前に、髪の毛の本数が気になる人が増えてきました。(年のせいですね)
髪の毛を、大切に、明るく過ごしてください。
ゴメンネ、回答になっていないみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これも個性かな?って思うと案外気は楽です。

お礼日時:2003/04/11 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!