dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ググっても解らなかったので、恥を忍んで質問をします。ときたま、ネットで見かける「ドリヒロ」とはどういう意味でしょうか? 特に漫画や小説、ゲーム関係になると出てきます。どなたか回答をよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ドリーム小説(夢小説)のヒロインのことのようです。


No.1さんが書かれているように、ドリヒロ=読み手です。
しかしドリーム小説でないヒロインの場合はオリジナルキャラでもドリヒロとは言わないので読み手のことを必ずしもドリヒロというわけではありません。

御存じかもしれませんが。
ドリーム小説は名前入力式で書かれた小説のことです。
版権キャラ×ヒロインであることが多いです。
自分の名前を入力することでヒロインに自分を投影しやすくなることを目的とした小説です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありませんでした。詳しいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/20 20:26

あってるかわかりませんが、調べたら。


ドリヒロ=ドリームのヒロインの略で、つまり読み手の方の事らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありませんでした。速攻の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/20 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!