アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今月末、知床へ旅行へ行きます。知床五湖も観光の予定なんですが気になる点があり質問させていただきました。

下記のサイトの右下で以下の文があったのですが…
http://www.shiretoko-kazanamiki.com/
知床五湖の遊歩道はヒグマの活動が活発化していることから、例年同様、一湖・二湖へのヒグマ侵入を防ぐ目的で電気柵の設置を今年は6/19から作業致します。
6/19以降から電気柵撤去までの期間(撤去は例年8月下旬頃)は、三湖から五湖までの遊歩道は利用できなくなりますのでご案内致します。


できれば五胡すべてまわりたいのですが、難しいのでしょうか?最近、行かれた方、状況を教えていただけないでしょうか?五胡まわれないのでしょうか?

ネットでどこまで周れるとか確認はできないのでしょうか?

A 回答 (3件)

紛らわしい情報に迷いませんように。


 電気柵での閉鎖は一時的なもので、貴方が行かれる今月末は問題ありません。
 知床五湖はすべて木道で回れるようになっており、観光案内にも載っているとおりです。行けもしないコースを宣伝しても仕方がありませんからね。
 と、ここで「但し」と言う言葉がつきます。
つまり五湖すべてを回ることはできますが、熊が出没する場合は地主の?熊が優先ですから主に一~五湖、近くに出没の場合は一~二湖もつまり全てが立ち入り禁止になるということなのです。熊の出没がなければ、基本的には五湖はすべて回れます。
 7月4日に行ったときは、午前中がすべて閉鎖。14時過ぎまでは三~五湖湖が閉鎖一湖と二湖は回れましたが、それ以後は、またすべて閉鎖と言う状態でした。
 一湖に行くのと同じほぼ時間で高架木道(両側が電気を通した防御施設がある)で展望台まで行けます。ここからは一湖とオホーツク海が遠望できます。
 情報はすべて五湖に通じる道路の起点にある「知床自然センター」で得られます。
 http://www.shiretoko.or.jp/nature/midokoro.htm

 紛らわしいと言えば、知床五湖は五つの湖からなっていますが、1・2湖は見れますと言えば、普通は五つあるうちの一つか二つは見れるととらえられがちです。
 しかし、五湖は手前から時計回りに一湖、二湖、三湖とう名前の湖なのです。五湖は見られますと言えば五番目の湖が見られますということ(実際には一湖がダメで五湖が見られるなんて言うことはありませんが)で、五湖すべてが見られますというではありません。
太郎子、次郎湖、花子湖名前が付いていれば、こんな紛らわしいことにはならないのですが・・・・

参考URL:http://www.env.go.jp/park/shiretoko/guide/rule_1 …
    • good
    • 0

> 今、行けるのは一、二湖までなんでしょうか?



はい、そうです。
サンダル履きのツアーのおばさん等、すごいたくさんの人が歩いてました。
(サンダル履きは歩きずらい道なので注意)

それと、駐車場から展望台へも行けます。
https://tabidachi.ana.co.jp/card/714445

五湖は行けないので、ついでに、知床自然センターからシャトルバスに乗って、カムイワッカの滝の「一の滝」に行って、川登りをしてきたら良いんじゃないすか?
http://www.shiretoko.or.jp/bbs/2008/07/post_390. …
↑ この写真の上の方に見える人達は、濡れても平気な靴に履き替えて、ジャブジャブと上まで歩いていった人達です。
川の水は生ぬるいです。
濡れても平気で、滑らない靴が必要です。シャトルバスを降りてから多くの人が履き替えてます。
ご存知と思いますが、「一の滝」より上へは行けません。
    • good
    • 0

> できれば五胡すべてまわりたいのですが、難しいのでしょうか?最近、行かれた方、状況を教えていただけないでしょうか?五胡まわれないのでしょうか?



はい、無理です。
「絶対入ったらダメ」みたいなすごい厳しい柵があります。
あれを乗り越えてヒグマ地帯に入るゆーたら、自殺行為ってより、みんなの迷惑なので絶対に無理です。

> ネットでどこまで周れるとか確認はできないのでしょうか?

なさそうですね。
知床自然センターに電話すれば教えてもらえそうな気がしますが。

ちなみに今は全然ダメですが、9月頃になって明日は大丈夫かも?となってもクマがチョロっとしたら、急に禁止になるかも?です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、行けるのは一、二湖までなんでしょうか?

お礼日時:2009/08/16 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!