
北海道の知床横断道路ってご存じですか。
いつも、ゴールデンウィークに開通できるようにがんばって除雪してくれてる道路ですが、一度は走りたいと思っています。去年のゴールデンウィークは近くまで行ったのですが、除雪が間に合わず開通していませんでした。(開通したのは確か、5月中旬?) 今年は除雪が間に合いそうなので再度チャレンジしようと旅行の計画をしています。
そこで、質問です。開通したばかりの知床横断道路は、夏タイヤで走れますか。それともまだ、スタッドレスタイヤが必要?経験者の方、もしくは地元の方、教えてください。私は現在夕張にいますが、今週末、タイヤ交換を予定しています。でも、知床横断道でスタッドレスが必要となれば、ゴールデンウィーク後まで、待とうか思いますので、お願いします。
No.4
- 回答日時:
本日、地元紙の北海道新聞から最新情報が届いてます。
↓http://www5.hokkaido-np.co.jp/movie-news/kiji.ph …
除雪のペースは例年通り、
大型連休前、4月下旬に開通となる見通しとのこと
あくまでの現在の予定ですが。
数字の「500k」をクリックすると、現在の動画がみれます。
せっぴを落とす作業はもう終わったのかな。
ANo.3の方も言ってますが、通行の時間制限はかかると思いますが。
No.3
- 回答日時:
道東在住です。
バイクで開通日に1番乗りしたこともあります。
#1の方の通りで、バイクや夏タイヤでの走行が無理ですと、開通しないでしょう。
ですから、基本・夏タイヤで大丈夫ですが、他の峠の方が危ないかもしれません。
開通しても、その日から終日通行可な訳ではなく、
10時から15時までの通行規制になるはずです。
とりあえず、スタッドレスのまま、様子を見ていた方が、良いと思います。
ありがとうございます。
そうですよね。開通したと言うことは道外からの観光客も走ると言うことですから、当然、夏タイヤでOKのはずですよね。
でも、そこまでのアプローチで降雪の可能性がまだ残されているということですか。わかりました。#1の方もすすめているように、スタッドレスで様子を見ます。
No.2
- 回答日時:
これ見たことあります? ↓
北海道開発局のサイトより
http://www.ab.hkd.mlit.go.jp/douro/sod/2007.html
小さい画像をクリックすると拡大
昨年の様子です。
5月10日の画像が参考になると思います。あくまで昨年の状況。
こちらは今年の状況(緑になっているカレンダーの日付をクリックすると、下に画像が出ます)↓
http://www.ks.hkd.mlit.go.jp/road/shiretoko/inde …
4月10日をクリックすると、必死こいて除雪している様子が出てますね(それにしてもものすごい雪だ。この前来た爆弾低気圧の影響かな)。
将来の天候ですから、だれも予測はできないと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- 国産車 オールシーズンタイヤの性能について教えてください。 6 2022/11/19 20:27
- 甲信越・北陸 3月中旬の軽井沢への道について 3 2023/02/20 10:48
- 地図・道路 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の根拠となる規定 2 2023/07/07 12:10
- その他(法律) 交番に戻る途中のパトカーは見て見ぬふり 7 2022/06/26 19:22
- 憲法・法令通則 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の法的根拠となる規定 8 2023/07/07 13:35
- 国産車 BRIDGESTONEスタッドレス(VRX2/3)の価格差について この価格差は適正でしょうか? 3 2023/04/12 12:28
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知床の観光。知床五湖と観光船...
-
北海道でアスパラとブドウエビ...
-
7月に北海道道東の旅に行きます...
-
知床でリーズナブルな観光スポット
-
8月23~ 3泊4日道東家族旅行(...
-
野生の熊を実際に見たことがあ...
-
お盆の北海道プラン
-
北海道 道東6月上旬(釧路湿原...
-
女満別空港から浜小清水駅まで...
-
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
8月後半に3泊4日の道東旅行
-
早朝の網走での過ごし方
-
北見周辺でデート
-
北海道・道東4泊5日プランをた...
-
川湯温泉にある硫黄山のたまご...
-
屈斜路湖・釧路川カヌー体験に...
-
釧路から富良野へ(日程を組ん...
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
9月の北海道(道央~道東4日間)
-
北海道旅行の時間配分について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報