dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前々から知床に行きたく思っています。東京-女満別が最適と思いますが、便やレンタカー等考慮し千歳経由も考えています。千歳には午前中に着いて、途中で観光含め1泊。翌日ウトロ着の場合、どこで何を観光し、どこで泊まるのが良いのかお薦めを教えてください。
又帰りはルートを変えて千歳経由にするか、長距離の為、女満別から帰った方が良いのか。人それぞれと思いますが、あなたのおすすめを教えて下さい。

A 回答 (3件)

まず、Googleマップのルート検索機能を使って新千歳空港からウトロまでのルートを検索してみましょう。

どういうルートで何時間掛かるかがわかります。地図を拡大すればルートの周辺にどんな観光場所があるかもわかります。
ちなみに同機能が表示する所要時間はルート上の道路の制限速度と検索実行時のルート上の渋滞情報を加味したものです。そこを理解して計画されるとよいです。

で。
その往復をした場合、計画する旅行期間の何パーセントを費やすかを考えられるとよいです。
もちろん、旅行期間に制約が無いということもあるでしょう。それでも往復することに費やす時間と費用(レンタカー代、燃料代、宿泊費、食費etc.)を考えると東京/女満別と比べてどうかという判断はあろうかと思います。

ちなみに新千歳空港の敷地内にレンタカー会社の支店はありません。
空港からレンタカー会社の送迎車での移動となります。帰りも同様です。
到着時、到着ロビーに出たらレンタカー会社のカウンターへ行って案内を受けるか予約時に知らされていた送迎車の発着場所へ直接行くかし、送迎車を待って、そこから10分とか15分・・・会社によってはもう少し掛けて移動し、手続きをして出発となります。
女満別空港でも基本的な順序は同じですがレンタカー会社は空港駐車場のすぐ先にあるので送迎車での移動時間は5分も掛からないくらいです。また便数が少ないので送迎車は予約者の便にあわせて空港に来ています。
Googleマップで候補としているレンタカー会社の支店の位置を確認し、空港までの車での所要時間を確認するとのも会社選びの参考になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zircon3様、ありがとうございました。やはり女満別経由が楽なようですね。悩み中です。

お礼日時:2024/05/18 23:53

新千歳空港から、知床半島の付け根である斜里町までは6時間もかかります。


流石にぶっ通しでは運転に支障を来すので、帯広や釧路、あるいは旭川、北見で休憩を取らないといけませんね。

元々途中で観光をして一泊を考えるなら、帯広→釧路ルートなら帯広周辺を散策して十勝川温泉で泊まる、あるいは釧路湿原を散策して阿寒湖温泉または川湯温泉で一泊、ということになるでしょう。
一方で旭川→北見→網走であれば、旭山動物園を見学して層雲峡温泉で一泊というのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rera1016様、ありがとうございました。女満別経由で摩周湖、屈斜路湖を回り女満別も検討しています。

お礼日時:2024/05/19 00:09

走るのが好きな方なら、途中1泊で


問題ないと思いますよ。
距離的に旭川、層雲峡辺りで1泊するの良いかな?
帰りも千歳なら帯広経由で帰れば、行きとルートも
異なるし、それだけ走れば
「北海道、でっかいどう」を実体感できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sss457180様、ご助言ありがとうございました。運転できぬ女房と70過ぎの老人二人旅。千歳から出はチトシンドイかも。女満別経由で摩周湖、屈斜路湖を回り女満別も検討しています。

お礼日時:2024/05/19 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A