dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週道東に旅行に行きます。
知床~釧路~阿寒湖…な感じでレンタカーで周ります。
他の方の質問も色々読んだのですがどうも気候の想像がつきません。
三重県在住でこちらより10度近く気温が低いので寒そうだとは思うのですが、
来週ですとやはりカーディガンではなく
ジャケットやオータムコート等が必要なのでしょうか?
現在観光の方々は寒そうにしていらっしゃるのでしょうか?
(慣れていないと寒く感じると言う回答もありましたので)
後、知床で早朝5時より散策を申し込んでいるのですが、
どの程度の防寒対策をすれば良いでしょうか?
今現在の意見が聞きたいのです。
お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

以前道東に住んでいた者です。

ご旅行が今週末でなくてよかったですね。北海道もこれから台風が直撃するようです。道内はまだどこも日中は20℃台ですが、台風が去ると一気に秋になり気温も下がってくると思います。

上着は#1の方のおっしゃるように軽いフリースジャケットがよいと思います。摩周湖や美幌峠なども標高が高いので結構寒いです。観光するときはジャケットをすぐ羽織れるように取り出しやすくしておくとよいです。また、知床観光船に乗船するならその時も忘れずにジャケットを持って行ってください。海上は陸上よりも風が強くとても寒いです。

上は着込んでも足が手薄になりがちです。知床での散策がどの程度のものかわかりませんが、軽い素材でできたウインドブレーカーのズボンを持っていくと寒さもしのげますし草原などで朝露に濡れるのも防げてよいと思います。

釧路はもう霧がでることもほとんどなく、晴天が続く時期になるので日中は比較的暖かいと思います。でも本州から来られるなら半袖は基本的にいらないかもしれませんね。暑かった場合はTシャツ等で対応したらよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。ご回答有難う御座います。
台風とかぶらなくて本当に良かったです。
知床の散策は申し込みが友人任せですので詳しくは知らないのですが、
ホテルの方によると
「歩くのでジーパンに長袖Tシャツ+上着くらいで大丈夫」だそうです。
かなり不安です。
最初が寒すぎると歩いても暖まらない時もありますので、やはりフリースジャケット等を探しに行こうと思います。
場所毎のアドバイスも大変参考になりました。
改めて、温度対策を考えさせられました。

お忙しい中時間を割いて下さって有難う御座いました。

お礼日時:2007/09/07 22:16

道民です。


知床にその時期、その時間(早朝)だとそちらでの冬の装備でいいかと思います。
私ならウインドブロックフリースジャケット持って行きます。
釧路、阿寒なら日中は少し暖かいですが夜はもう寒いですよ。
荷物になるのが嫌でしたら3~4日前に1日目のホテルか空港に宅急便で送っちゃうという手も有効です。

寒いと観光も楽しさ半減しちゃいますから体温調節しやすい装備でいらしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。早速のご回答有難う御座います。
想像していたより昼夜の寒暖の差がありそうで、
知床も現在考えている服装より厚めにした方が良さそうですね。
週末都合の良さそうな服を探しに行こうと思います。
(ギリギリですが、手持ちではちょっと薄めのしかなく…)

お忙しい中時間を割いて下さって有難う御座いました。

お礼日時:2007/09/06 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!