dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Fedora10からFedora11にアップグレードしたところ、ログインしても、壁紙が表示されるだけでメニューやアイコンが一切表示されません。カーソルは正常に動きますが、右クリックしても何もメニュー等は表示されず、Ctrl+Alt+BackSpaceを押しても何もメニューがでません。

リモートからアクセスして、新しいユーザーを追加し、新しく追加したユーザーでログインしたところ、正常にアイコンやメニューなどが表示されました。したがって、今まで使っていたユーザーの設定の何かが悪いのだと思うのですが、どうすればよいのかまったくわかりません。

なんでもよいので、アドバイスをいただけるとうれしいです。

A 回答 (1件)

ホームディレクトリの .gtk で始まるファイルやフォルダを削除すれば治るかもしれません。



$ cd
$ mkdir backup_config
$ mv .gtk* backup_config
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
.gtkで始まるファイル・フォルダの削除では、症状は回復しませんでしたが、やり方を真似て、いろいろなファイルを削除して試してみたところ、ホームディレクトリの.gnome2フォルダに入っていたyelpというファイルに問題があるようだということがわかりました。
このファイルの中身は、
[Geometry]
width=600
height=420
となっているのですが、このファイルを削除したり、内容を消したりすると、とりあえずアイコンやメニューは表示されるようになります。ただし、以下のようなエラーが表示されるようになります。
Error activating XKB configuration
It can happen under various circumstances:
- a bug in libxklavier library
- a bug in X server (xkbcomp, xmodmap utilities)
- X server with incompatibale libxkbfile implementation

私の使っているモニターの解像度が1680x1050なので、そのように書き換えてみても、上記と同じメッセージが出ます。
何か、このことについてもアドバイス等がいただけると幸いです。

お礼日時:2009/08/20 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!