Fedora10からFedora11にアップグレードしたところ、ログインしても、壁紙が表示されるだけでメニューやアイコンが一切表示されません。カーソルは正常に動きますが、右クリックしても何もメニュー等は表示されず、Ctrl+Alt+BackSpaceを押しても何もメニューがでません。
リモートからアクセスして、新しいユーザーを追加し、新しく追加したユーザーでログインしたところ、正常にアイコンやメニューなどが表示されました。したがって、今まで使っていたユーザーの設定の何かが悪いのだと思うのですが、どうすればよいのかまったくわかりません。
なんでもよいので、アドバイスをいただけるとうれしいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホームディレクトリの .gtk で始まるファイルやフォルダを削除すれば治るかもしれません。
$ cd
$ mkdir backup_config
$ mv .gtk* backup_config
アドバイスありがとうございました。
.gtkで始まるファイル・フォルダの削除では、症状は回復しませんでしたが、やり方を真似て、いろいろなファイルを削除して試してみたところ、ホームディレクトリの.gnome2フォルダに入っていたyelpというファイルに問題があるようだということがわかりました。
このファイルの中身は、
[Geometry]
width=600
height=420
となっているのですが、このファイルを削除したり、内容を消したりすると、とりあえずアイコンやメニューは表示されるようになります。ただし、以下のようなエラーが表示されるようになります。
Error activating XKB configuration
It can happen under various circumstances:
- a bug in libxklavier library
- a bug in X server (xkbcomp, xmodmap utilities)
- X server with incompatibale libxkbfile implementation
私の使っているモニターの解像度が1680x1050なので、そのように書き換えてみても、上記と同じメッセージが出ます。
何か、このことについてもアドバイス等がいただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- その他(ソフトウェア) Ghosteryのプライバシー 広告ブロッカーのトラブルについて質問です。 1 2023/05/03 21:09
- Excel(エクセル) [貼り付けオプション]とは? 3 2022/04/17 08:15
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】動的にボタン、ボタン名を生成できますか? 7 2022/04/08 12:54
- ノートパソコン Onlineエクセルで右クリックが使えない 1 2023/07/01 22:07
- gooメール Gメールログインの件 2 2022/07/08 23:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで、ステータスバーに行数...
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
safariのツールバーを再表示し...
-
mojave メール 添付ファイル自...
-
mac sophosの常駐について
-
戻る&進むのアイコンが消えま...
-
MACのFinderで動画ファイルをサ...
-
MacのFinderでアイコン表示時に...
-
画像について
-
Mac Book Pro とプロジェクター...
-
Macのプレビューでマークアップ...
-
IE11 で、上端の「ファイル、編...
-
macメールの本文が表示されない
-
Outlookのアクセス権がないとい...
-
連絡帳から消してもgmailの宛先...
-
アウトルック 削除メールが削除...
-
エクセルでファイルから直接メ...
-
Outlookを起動していないとメー...
-
Outlook2019の連絡先
-
Text内のメアドをBeckyで立ち上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
戻る&進むのアイコンが消えま...
-
Wordで、ステータスバーに行数...
-
Macのプレビューでマークアップ...
-
イラストレーター使用時の文字...
-
Windows10 のタスクバーの通知...
-
Windows10 「機器の安全な取り...
-
mojave メール 添付ファイル自...
-
macメールの本文が表示されない
-
ランチャー「Claunch」が起動時...
-
MacのFinderでアイコン表示時に...
-
Mac Mailのプレビューウィンド...
-
safariのツールバーを再表示し...
-
MAC OS X Lionで、アイコンが真...
-
Macの見た目をWindows風にしたい
-
Thunderbird 45にしたら一部が...
-
MacのFinderでサムネイルを表示...
-
MACのFinderで動画ファイルをサ...
-
YouTube等を見ていたら、音量バ...
-
リモートサーバー内画像表示
おすすめ情報