
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
昔バックパッカーで、日本を出て3年間戻って来なかった。
今はせいぜい長くて2週間、年に4,5回というところでしょうか。人口の何パーセントが、バックパッカーってか?統計はないと思うますよ。旅をしないで一箇所に留まることだってあるし、数ヶ月間移動、移動の毎日は、精神的、肉体的にも疲れますよ。ヨーロッパ2000キロ、ヒッチハイクで回った時なんか最悪でした。ギリシャの田舎の道路脇で30時間、待ちましたよ。もうやりたくないしやる必要もないバックパッカーは、卒業させてもらいました。いや、中退かなぁーー。いやいや、旅はエンドレスですから卒業も中退もないか!!!
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/14 23:53
回答ありがとうございます。
3年とはすごいですね。筋が通ってますね!
僕はまだやりたいし、やる必要性を感じているんです。
3年間か、今考えてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
これはトコジラミですか?
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ペナンからランカウイ交通手段
-
今更ですが、、、
-
ペルーのフジモリ大統領って、...
-
バンコクに旅行に行く時の服装...
-
経済
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックパッカーという言葉
-
バックパッカー=若者というイメ...
-
去年のナゴルノ=カラバフ紛争は...
-
3年くらいしたらコーカサス3ヶ...
-
チュニジア人の性格や文化、習...
-
フランス、イタリアで大衆食堂...
-
イタリア旅行(食事の相場・必...
-
ディズニーランドに行く時、16,...
-
国名の終わりに「ン」が付く国...
-
アメリカホストファミリーに喜...
-
少食なのですが、イタリアのレ...
-
友人の家に泊めてもらうのですが…
-
台南グルメの胆のうの仕方(店...
-
蚊が、“ちょっとでいいんですけ...
-
財布を「コインケース」と「カ...
-
バングラデシュ人へのお土産は?
-
名残惜しいですが、そろそろ吸...
-
ポルトガルのお土産のお勧めは...
-
チュニジアの女ひとり旅
-
チュニジア旅行
おすすめ情報