No.5
- 回答日時:
>でも先ほど申し上げた《添付ファイルの種類》
>というのは見つかりませんがね…
添付されたファイルがテキストファイルなら
「テキストドキュメント」(txt)を選択します。
と、いう意味です。

No.4
- 回答日時:
あー、プレビュー・ウインドウが出ていなかったんですね。
納得。>一度添付ファイルを保存してからマイドキュメントから開ようにしています。
>が、普通はすぐにその画面上で添付ファイルって開くものではないのでしょうか?
添付されているファイルにウイルスがついている場合、いきなり開くとコンピュータが無条件に感染してしまうことがあるので、いったんファイルとして保存できる選択肢があるのです。『警告』ウインドウにもそう書いてありませんでしたか?
プレビュー・ウインドウで見ただけで感染するウイルスもあるので、プレビュー・ウインドウを開かない人もいるくらいです。添付ファイルというのは、けっこう警戒する対象なんですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/17 09:33
ありがとうございます。クリップは出るようになっても、クリップをクリックしても何も警告マークなんて出てこないのです。何でですかね?
No.3
- 回答日時:
マイコンピュータを開いて
「表示」(ツール)→「フォルダオプション」をクリック
「ファイルの種類」タブをクリック
その《添付ファイルの種類》を選択して
「編集」(詳細設定)をクリック
「ダウンロード時に開く確認をする」
(ダウンロード後に常に開くように設定する)
にチェックが入っていたら外してみて。
この回答への補足
もう一度、クリップをクリックしてファイル名をクリックしたらちゃんと保存しておいた所から開きました。でも先ほど申し上げた《添付ファイルの種類》というのは見つかりませんがね…
補足日時:2003/04/17 09:39
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/17 09:35
ありがとうございます。すいません(-_-;)あのー添付ファイルの種類というのが探しても見当たりません…どこらへんにあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本文メールは受信できるのに、...
-
メールの容量超えの添付ファイ...
-
CCに対する添付ファイル
-
添付するときのファイル名
-
メールで添付された相手のEXCEL...
-
添付ファイルが削除される理由...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
添付ファイルで拡張子「.html」...
-
添付ファイルに違う画像が混ざ...
-
Mozilla Thunderbirdのフォルダ...
-
iPhoneで画像が添付ファイルに...
-
エクセルの添付ファイルが開け...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
cipher でデータが消えない
-
添付ファイルのタイムスタンプ
-
個別添付つきメールの一斉送信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CCに対する添付ファイル
-
本文メールは受信できるのに、...
-
メールで添付された相手のEXCEL...
-
エクセルの表計算をメールで送...
-
添付ファイルが付かない。
-
添付メールが、相手に届いたと...
-
添付するときのファイル名
-
メールの容量超えの添付ファイ...
-
会社PCからノートPCへ転送...
-
添付ファイルを付けてメールを...
-
アウトルックの添付ファイル欄...
-
添付ファイル(pdf)が削除され...
-
Outlook2000添付ファイルが消え...
-
添付ファイルを開けない
-
フリーメール(web)メール...
-
添付ファイルが削除される理由...
-
添付ファイルが開けない!
-
自分のメールアドレスから英文...
-
ノートンをインストール後、電...
-
スマホの添付ファイルが開かない
おすすめ情報