dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

>1日目(8月30日)
>9:00 祖師ヶ谷集合
>高速道路で昼飯
>
>13:00頃 軽井沢大橋(心霊スポット笑)
>15:00頃 湯釜(観光)
>17:00頃 草津到着
>夕食後、湯めぐりへ
>
>2日目(8月31日)
>10:00 チェックアウト
>草津周辺で観光・昼飯
>
>13:00頃 草津出発
>14:00頃 吾妻渓谷(ハイキング・入浴)
>17:00頃 吾妻渓谷出発
>19:00頃 所沢到着
>20:00頃 祖師ヶ谷到着

作ってみたんですがこのルートきついですか??
やっぱり草津周辺の白根山ハイキングのみにしぼったほうが
ゆっくり温泉楽しめていいですか??
ちなみに大学生です
出発地と到着地は都内です。
交通手段はレンタカーのみで、出発日は8/30~31です

A 回答 (1件)

問題なくできる範囲だと思います。


ただし、湯巡りとは公共のお風呂に何カ所か入るということでよろしいでしょうか?となりますと今草津の町の何カ所かの公共のお風呂は午後5時以降は地元の人間優先で鍵をかけるところが増えています。ですから湯畑周辺以外のお風呂では入れないところもでてきますよ。
そのようなところをのぞけば24時間入浴できますの夕飯後でも問題なく巡ることはできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!