dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣りはやったことはあるんうすが
エギングはやったことがないです
今度エギングやろうと思ってるんですけど
やり方を教えてください
ちなみに僕は中学生です
中学生でもできるやり方を教えてください

A 回答 (2件)

■つり方


(1)エギを投げる
(2)糸ふけをリールで巻いて調整しながらエギを底付近まで沈める
(3)大きくしゃくる
(4)糸ふけ分を静かに巻ながらエギを沈める(沈め中にイカが抱きつく)
(5)大きくしゃくる
(4)~(5)の繰り返し
■イカが手で触ったら抱えこませるために竿で一瞬送り込み、次にフッキングあとはゆっくり巻き取る。カカリ具合を確認して、小さいのは、引き抜きできます。大きいのはイカギャフで引き上げる。
**
簡単にはこういう繰り返し。
youtubeなんかで見てください。
エギは、メーカー品は結構高いので、根がかりしなくなるまでは安いので。。。ショックリーダーをつけたほうがいい。
イカはやわらかいので、ドラグは、しゃくりでチッと音が鳴るくらいゆるめの方がばらしは少ないです。
    • good
    • 0

エギングを一から始めようとするなら、ここでどんな理屈を一人で覚えても、10回釣行して10回ボーズかと思いますよ


エギングが上手な人とご一緒させてもらって「タックル」「ポイント」「キャスト」「当たりとり」「捕獲~イカ〆、保存、そして食す」までいろいろ目の前で目の当たりにして覚えたほうが納得するし、覚えも早いですよ
安いエギもちょこっと改造すると高いエギより釣れたり、底もとらずに1回もしゃくらず釣れる事もある
同じポイントでも釣れる時季、潮、時間帯、風、で釣果に差があるし、人が叩いたあとでもでっかいイカが潜んでいてガッツーン!なんてよくあるんですよ
まず1杯釣ったら、あとは実践あるのみ!
竿を振った分だけ上達します
がんばれ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!