
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
私も同じ現象で悩んで対策を探していたら、ここにヒットしました。
質問の意味があまり理解されていないみたいですね。
だいぶ日数が経っているので既に解決済みでしょうか。
対策が分からないまま色々と試してみました。
私の場合は印刷プレビューに表示されない行のすぐ上に別のシートで作成した表を貼り付けていました。
試しにその表のサイズを小さくしたら、隠れてしまった行がちゃんと印刷プレビューに現れました。
そして無事に正しく印刷も出来ました。
たぶん貼り付けた表の下に潜り込んでしまっていたんだと思います。
でも編集画面では隠れずにちゃんと表示されていました。
私は初心者なので、なぜそうなるのかわかりません。不思議ですね。
napo0422さんも、同じ状況だと良いのですが。
No.3
- 回答日時:
napo0422さん 今日は!
No2です。補足いただき有り難う御座います。
>郵便番号のセルだけ印刷されません。
そうすると考えられる事は、広いシートをスクロールするとき、項目列や項目行が見えなくなるのは不便です。
項目列や項目行を常に表示しておくには「ウィンドウの固定」を利用します。
ウィンドウ枠の固定は先頭行の固定、先頭列の固定、及びアクティブセル(行/列)の上の行/左の列が固定できます。
と言う事でしょうか?
■Excel2007(エクセル2007)基本講座:ウィンドウの操作方法↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/e …
内容:1.ウィンドウ枠の固定・2.ウィンドウの分割・3.複数のシートを表示する・4.複数のブックを表示する・5.スクロールする範囲を固定するには?でウィンドウ枠の固定→ウィンドウ枠の固定の操作例
[表示]タブの[ウィンドウ]グループにある[ウィンドウ枠の固定]→[先頭行の固定]/[先頭列の固定]はどこがアクティブでも表示されている最上行/最左列が固定されます。
よって、これよりも上の行または左の列で表示されていない行はスクロールしても表示されなくなります。
ウィンドウ枠の固定の解除
[表示]タブの[ウィンドウ]グループにある[ウィンドウ枠の固定]→[ウィンドウ枠の固定の解除]を実行します。
現在〒番号がプレビューで見られ無いので、氏名の行の設定を確認して下さい。
何れにしてもその行の固定を解除して印刷プレビューでどうなるか。
それでも症状が変わらなければ、もう一つは郵便番号の行全体を切り取り形式を選択して貼付ける事をしてみて下さい。
■Excel2007(エクセル2007)基本講座:セルのコピーと移動↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/e …
内容:1.セルのコピーと移動・2.セルの挿入・3.形式を選択して貼付けるで形式を選択して貼り付け→ [ホーム]タブのクリップボードグループの[貼付け]→[形式を選択して貼り付け]を実行します。
ダイアログで設定ができます。
形式を選択して貼り付けダイアログで「値」と「列幅」にチェックを入れて
他のスペースに貼り付け再度住所録の電話番号に挿入して見て下さい。
だだし罫線は入れ直して下さい。
以上で解決しない時はまた補足下さい。
No.2
- 回答日時:
napo0422さん 今日は!
>住所録全部範囲指定して印刷をすると郵便番号のセルだけ印刷されま
>せん。
>プレビューをしても、その行の部分だけ詰められている状態です。
たぶんその行だけ書式の設定に問題が有りそうです。
■Excel2007(エクセル2007)基本講座:ワークシートの非表示/再表示↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/e …
内容:リボンでの操作方法→[ホーム]タブの[セル]にある[書式]→[非表示/再表示]→[シートを表示しない]を実行します。(例はシートに為っていますがその下の「行の再表示」を選択します)
印刷プレビューで確認して下さい。
■Excel2007(エクセル2007)基本講座:書式の設定方法↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/e …
内容:フォントの設定・文字の配置・罫線の設定・塗りつぶし/網かけ・書式のコピー・書式のクリアの操作が図解されてます。
参考に
■Excel(エクセル)実用編:住所録の作成例(Excel2007)↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/jituy …
内容:完成例・住所録の構成について・シートの保護・データの抽出の操作が図解されてます。
ARIKEN43さん
こんにちは
回答頂きありがとうございます。
実は通常の画面だと表示されるのですが
プレビューの時になると映らなくなるのです。
別のファイルやシートにコピー&ベーストをしても
症状は変わりません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) office365のWordの印刷範囲が勝手に狭くなっています。 4 2022/07/18 16:31
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- その他(Microsoft Office) EXCELの1行を1枚の用紙にそれぞれ印刷したい。 3 2022/10/10 11:35
- 事務・総務 郵便払込取扱票への記入揺れ 1 2022/03/26 22:54
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) チケットに座席番号のみを印刷する方法 4 2023/02/10 11:21
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでURL挿入後、名前を変...
-
列幅が変更できなくなった
-
エクセルで入力のあるセルのみ...
-
エクセルにて、取引先に仕入値...
-
EXCELのデータ修正時に、...
-
Excelで○○じゃない時。の合計の...
-
エクセルで前月までの平均を出...
-
異なる締め日に対応して支払日...
-
EXCELで千円単位を百万円単位に
-
エクセルでセルの日付を和暦表...
-
1行名簿の複数行化について悩...
-
エクセル・列の非表示について
-
エクセルで、セルに何か入力す...
-
エクセルでの順位に応じた点数...
-
エクセルについて
-
excel2007で特定の行が印刷され...
-
勤務表で勤務時間が入力されて...
-
【エクセルVBA】空欄を無視して...
-
エクセルで1分あたりの作業量...
-
エクセルで逆さまに印刷したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでURL挿入後、名前を変...
-
エクセルで入力のあるセルのみ...
-
EXCELのデータ修正時に、...
-
列幅が変更できなくなった
-
エクセル関数使用で赤色数字を...
-
エクセルで逆さまに印刷したい
-
EXCELで千円単位を百万円単位に
-
勤務表で勤務時間が入力されて...
-
エクセルでの順位に応じた点数...
-
画像(GIF/JPEG Image)をエ...
-
エクセルで1分あたりの作業量...
-
異なる締め日に対応して支払日...
-
表に日付と担当者を入力すると...
-
カレンダー作成 別シートより...
-
エクセルのマクロについて(同じ...
-
エクセルで部屋番号や個人情報...
-
エクセルの計算式を教えてくだ...
-
3つの条件のうち、2つを満た...
-
Mac版Excelの列移動?について
-
一つのセルに計算式を入れて別...
おすすめ情報