dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月19~22日まで祖父母、幼児(4歳1歳)、妊婦、そして主人の6人での北海道旅行です。

2日目の午後に小樽で結婚式に出席するため、小樽に2泊は確定で、3日目の観光コースと宿泊先をどこにするか探しています。

1日目のお昼に新千歳空港に着くのでその日の午後の観光と、3日目の一日フリーの工程を考え中です。

洞爺湖の花火も見れるみたいなので洞爺湖泊も考えて念のため予約していますが、
翌日は新千歳空港お昼くらいの便なのでちょっと遠いかなと登別周辺にしようかとも思っています。

北海道はなかなか行けないのでここぞとばかりに調べていましたが色々情報がありすぎて迷ってしまいます。
北海道の自然を感じられるようなところで子連れでも楽しめるようなおすすめのコースはありますでしょうか。

A 回答 (3件)

奥様は妊娠中なのですね。

無理されず、のんびり楽しんでいってくださいね。

・白い恋人パーク
小樽へ向かう途中の札幌市西区にある石屋製菓のテーマパークです。ローズガーデンがきれいです。1時、2時・・・と言う具合に毎正時にからくり時計などが動く催しがあり、シャボン玉の出るオルゴールや子供が入れるサイズのドールハウス?が小さい子供に人気があります。屋内では白い恋人の製造ライン見学やお菓子作りも体験できるので雨の日でも楽しめると思います。
http://www.shiroikoibitopark.jp/

えこりん村
千歳から札幌へ向かう途中の恵庭市にある観光牧場・ガーデンです。牛・馬・羊など牧場でおなじみの動物の他、アルパカもいます。19日からちょうどイベントがあるみたいです。
http://www.ecorinvillage.com/

レイクヒルファーム
洞爺湖近くのアイスクリームショップです。とても美味しいです♪ウサギ・ヤギなどの動物もいました。
http://www.lake-hill.com/html/shop/shop.html

・小樽から定山渓・中山峠方面に抜けるのに便利な道道1号線が、現在トンネル崩落の可能性のため通行止めとなっていますのでルート選択の際にはご注意ください。

・小樽から洞爺湖方面へ行くなら、国道5号線よりも国道393号線がおすすめです。毛無山展望所からの眺めは絶景です。「ポピの丘」という馬やウサギなどがいる牧場があります。また、山中牧場のソフトクリームが美味しいです。
ポピの丘
http://www.tonden.com/gold/guide/hopi.html
山中牧場
http://www9.ocn.ne.jp/~yamafarm/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
将来パティシエかコックさんになりたいという長男が喜びそう♪
頂いた情報を色々調べて、白い恋人パークも行くことに決めました。

それから、小樽から洞爺湖方面に行く時のアドバイスも参考になります!
昨夜も遅くまで主人の観光ルートのイメージトレーニング(笑)を
していました。楽しみです。

荷造りをはじめてるのですが、気候はどれくらいなのかなぁ。。。
ここも、子供たち昨日はタンクトップ一枚で過ごしたかと思えば
今日は冷たい雨、、、着るものに悩んでしまいます(-_-;)

本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/09/12 10:36

#2です



>荷造りをはじめてるのですが、気候はどれくらいなのかなぁ。。。
ここも、子供たち昨日はタンクトップ一枚で過ごしたかと思えば
今日は冷たい雨、、、着るものに悩んでしまいます(-_-;)

タンクトップですか!(@o@)。今年の札幌は暑い日がわずかだったのでうらやましいです~。

いま道央は夏~秋への移行期で、日中半袖で大丈夫な日もあれば秋物コートがほしい日もあり、私も毎日悩んでます(^^;)。

20日までの週間予報では、札幌・小樽で最高20℃前後、最低15℃前後のようです。そうなると室内はまだ半袖でも大丈夫だと思いますが、屋外に出る時は上に薄手のパーカーやカーディガン、薄いジャケット等が必要です。

服装のアドバイスですが、外と中の温度差が大きいので基本は重ね着です。「半袖+長袖のカーディガン」、「インナー+ブラウスなどの薄い長袖+薄手のパーカー」みたいな感じで考えてみてはいかがでしょう。
朝晩や標高の高い場所は特に寒いので、少し厚めのパーカーや秋物ブルゾンなどを上に着るといった感じだと思います。
下はもうフルレングスのジーンズを履いてます。スカートなら7分~10分丈のスパッツをプラスすると妊婦さんも安心です。今年もストールが流行ってますから、オシャレ&実用品として使えると思います。

お子さんはもう素足を出していると足が冷たくなってしまうので長ズボンか、短パンやスカートならスパッツ、またはハイソックスなどをプラスするといいです。

ついでに観光スポットをご紹介しておきます。
洞爺湖サイロ展望台
洞爺湖を高台から一望できる眺めの良い展望台です。
http://www.toyako.biz/

有珠山ロープウェイ
男の子なら乗り物好きかな?こちらもよい眺めです。
http://wakasaresort.com/usuzan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gakupさん、本当に親身にご回答ありがとうございます。
大変参考になります。

観光スポット情報もありがとうございました。
プランを同行する両親に話したらとても楽しみにしていました。

なかなか行けない北海道旅行。
思い出に残る旅になればいいなと思います^^

お礼日時:2009/09/15 07:30

千歳空港から札幌までの観光で・・



空港からすぐ、千歳サケのふるさと館
http://www.city.chitose.hokkaido.jp/tourist/salm …
道の駅サーモンパークといっしょです。
もう、サケが遡上を始めています。
インディアン水車という、捕獲器でサケを取る様子、はじめてみたときびっくりしました。

ノーザンホースパーク
http://www.northern-horsepark.co.jp/
お馬さんを見学したり出来ます

札幌ドーム
http://www.sapporo-dome.co.jp/
ドームツアーや、展望台もあります。
キッズパークもあるので、お子様も大喜び?

ツキサップじんぎすかんクラブ
http://tjc1953.com/index.html
お昼には遅いかな・・^^;
八紘学園という農業学園の中にあるので、北海道っぽい雰囲気の中でジンギスカン

3日めからの参考になるかな?観光情報のページです。
ここから、モデルコースにも移動できます。
http://www.bfh.jp/travel/area_sapporo.html
Cコースの逆周りかな~って思いましたよ。
(たまにリンクがきれているのが、イラっとしますけど・・)

こちらは、紅葉が始まっています。
急に寒い日があったりしますので、気をつけてくださいね。
素敵な思い出になりますように☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご丁寧で親切な回答をありがとうございました。
本当に嬉しかったです。

kayokayo16さまのおっしゃった場所は知らないところばかりで
ネットでみてみたら子供たちにとっても魅力的な場所でした。

今予約してるところもありますが、、、
教えていただいた観光情報の宿泊施設に心移りしてしまいます。
しかしやはりいいところだけあって5連休はどこも満室ですね(>_<)

あらためてプランを見直して検討してみたいと思います。

すでに紅葉がはじまってるんですね!
こちらはまだ半袖なので、色々と参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/04 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!