dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントの文字の色を変えたいです。一文字一文字選択してから色を変えてもよいのですが、書式のスタイルを変えることで一括変換する方法があったら教えて下さい。

A 回答 (2件)

私の使用しているPowerPoint2002での話ですが,


メニューバーの「書式」から「スライドのデザイン」を選択すると
画面右側に「スライドのデザイン」という領域が表示されます。
上のほうにある「配色」というリンクをクリックすると文字や
図形の配色のセットを選択できるようになります。
さらに,一番下にある「配色の編集」というリンクをクリックすると
配色の編集をおこなうウインドウが表示されるので好みの配色を
編集することができます。

バージョン違いなどでうまく当てはまらない場合は,ヘルプで
「配色を編集する」でけんさくしてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは


 いまひとつ状況(要求事項)がつかめないのですが、複数のテキストボックス(図形中のテキストも同じ)の文字の色を同時に変えたいのでしょうか?
 その場合は、コントロールキーを押しながら、テキストボックスるを複数選択した後にメニュー書式のフォント(ツールバーでもよい)を呼び出して一気に色を変えたら宜しいです。

 細かいテキストボックスがたくさんあるときは、スライドのコーナーをポイントして反対側のコーナーまでドラッグし、スライド全体を選択すすこともできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!