
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
●スライドのままですと、それをネットにアップしたら、そのファイルをダウンロードした人がやりたい放題できます。
図形等のパーツをコピーして自分で修正して使ったり、テキストをコピーして修正して使ったり。ほんの少しだけ修正して、自分のプレゼンテーションに使ったり。●著作権を守るためには、テキストのコピーができないようにしたpdfにするか、完全画像化が一番です。
●完全画像化しても、画像の切り貼りで利用しようと思えばできますが、そうすると細かい文字はかすれて読みにくくなりますから、利用度は減ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントのスライドを取...
-
PPTで複数ファイルのスライドを...
-
図の入ったワードの文章を、パ...
-
パワーポイントで作ったスライ...
-
リモコン、電池の蓋が開かずに...
-
Aviutlのlua51.dll
-
パワーポイント アニメーショ...
-
PowerPoint スライドの縮小コピー
-
【ニトリ】折りたたみ机は1人...
-
パワーポイントでスライドショ...
-
パワポのテンプレートがダウン...
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
30分間の発表の原稿
-
パワーポイント ノートの印刷...
-
複数のスライドをまとめて移動...
-
PPT「クリックしてタイトルを入...
-
パワーポイント、途中までしか...
-
パワーポイント2007で、スライ...
-
メタセコイア
-
POWER POINTの背景が保存されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPTで複数ファイルのスライドを...
-
パワーポイントのスライドを取...
-
画像の縦横比が狂ってしまうの...
-
パワーポイントをリンクさせる
-
図の入ったワードの文章を、パ...
-
ExcelVBAにて既に開かれているP...
-
パワーポイントで作ったスライ...
-
パワーポイント2010 図形貼り付...
-
パワーポイントの文字の色を変...
-
Googleスライドについて
-
縦長のスライドを横長のパワー...
-
大至急 パワーポイントデータを...
-
パワポ2003のファイルが2007で...
-
パワーポイントで「2つのファ...
-
パワーポイントを使用して、結...
-
画像化プレゼンテーションとは
-
パワーポイントについて
-
スライド動画作り方
-
超五感プレゼンでプレゼンテー...
-
ノンリニア編集 文字のちらつ...
おすすめ情報