dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSP3000を購入しようと思います。

PSP3000パールホワイトのバリューパックが欲しいのですが、ヤマダ電機で買おうと思っています。そこで、ヤマダ電機等の家電量販店では今はいくらくらいで売ってるものなんでしょう?
ネットだとPSP3000(バリューではない)が17000円程度で売ってる店も見かけたのですがネットで買ったほうがいいのでしょうか?

メモリースティックは予備がありますしそこまで必要ではないのですがケースとストラップは欲しいです。
ネットでバラバラで買ったほうがいいか、お店でまとめて買ったほうがいいか(ポイントと保障的に見て)オススメの購入先をお願いします。


とりあえず欲しいオプション
・ソフトケース(バリューパックに付属しているような感じのやつ
・ストラップ
・画面保護シート

A 回答 (1件)

大手の店舗では新品のゲーム機はせいぜい1,000円引き程度でしょうから


バリューパックは23,000円から24,000円くらいはすると思います。

メーカー希望小売価格で見ても通常のものとバリューパックでは5,000円程度の差がありますが、
メモリースティックは安くで買える店もあるでしょうし予備もあるということですので
ケースとストラップを別で買ったほうが安くつくと思います。
(画面保護シートはバリューパックにも含まれていません)

私はPSP-2000のバリューパックのケースを持っていますが
収納の際の傷は防げても落としたときの安全性については不安を感じます。
ケースやストラップは重さや丈夫さなど実際の使い心地も大事になると思いますので
実際に店頭で確認して購入した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通販だと送料や手数料等で結果的に大してかわらなさそうなのでお店で買うことにしました。ケース等はやはり実物を見て確かめたほうがよさそうですね。ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/05 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!