
大学四回生の者(女)です。
付き合って半年経つ同い年の彼氏がいます。
彼氏は部活をしているのですが
その部活はものすご~く厳しい部活で
強くて有名な大学以上の練習量をこなし
毎日夜遅くまで練習をしているようです。
8月頃から本格的な地域の大会や全国大会が始まり
四回生にとって最後のチャンスとなるわけですが
残念な結果が続いています…。
結果を聞く度に
『残念だったけど頑張ったじゃない!』
『まだチャンスはあるし次、頑張ろう!』
…と励ましているのですが
なんだか最近、この自分の励ましの言葉が
人ごとのように、偉そうに話しているように感じるのです。
確かに私はその部活に所属していないので
試合に負ける悔しさや思いを客観的にしか考えられないのですが
この私の励ましの言葉なんて
彼は求めていないのではないかと考えます。
彼は自分のことをあまり話さない人で
デート中、楽しそうにしていても
ふと真剣に何かを考えているように見える時があります。
(実際そうです。)
このように部活でよい成績が残せなかった場合や
仕事で失敗した場合、
また、自分のことをあまり話さないタイプの方は
自分が弱っている時に恋人に何て声をかけてほしいですか?
行動ではいろいろしてきました。
試合会場へ応援しに行ったり、ご飯おごったり、作ったり…
今月行われる試合で勝ち進んでいくか引退になるか
が決まるそうなのでお守りを買いに行くか
手作りのお守りを作るか考え中です。
ただ結果が良くなかった場合、
何て声をかけるべきかがわからないんですよね…
回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
見守ってるだけで十分じゃないでしょうか?
何かに夢中になって自分や仲間と共に頑張るのは、目標を持つ以上当たり前だと思います。また、出た結果についても、自分の練習量や才能等、当人がそこそこは理解してると思います。
結果について論じるのは、人に因っては疎ましいと感じる部分かも知れません。私は彼氏では無いので、彼氏の気持ちは判りませんが、嬉しさも悲しさも悔しさもやってる当人のものだと思います。
応援する気持ちは理解出来ます。折角、一生懸命やってるんですから、喜べる結果を得て欲しいと願うのは、一般的な感情だと思いますが、望まない結果が出た時に掛ける言葉は、無くて良いんじゃないでしょうか?
子供じゃ無いんですから、勝った意味も負けた意味も自分で消化すべきものだと思います。消化出来ない程、或いはする必要が無い程、適当にやってるなら別でしょうが、そうでないなら勝っても負けてもその人が受け止め消化すべき思いだと思います。
一生懸命サポートしてくれれば感謝してくれるでしょうし、一緒に悔しがってくれても嬉しいでしょうし、一緒に我が事の様に喜んでくれるのも嬉しいと思います。
側に居てくれるだけで十分だと思う人だって居ると思いますし、何をすべきか?は、本当に人それぞれだと思います。
次があるかどうかも本人次第ですし、一生懸命だったかどうかも本人にしかわかりません。頑張らなくても結果が出れば満足出来るかも知れません。
意地悪な言い方で申し訳無いけど、そう言う白々しさを相手が感じる可能性だって有ります。だから?私は何も言わず、側に居れば良いのだと思います。相手が感情に出した時、初めて受け止めてあげる位が、丁度いいんじゃないでしょうか?
感情の表し方や人との関わり方等、人それぞれです。貴方は貴方に出来る事をすれば良いと思います。ただ、無責任な言葉を掛ける事だけが出来る事じゃないって事も踏まえ、関わり方を考えてみては如何でしょうか?
hiro_0404さん、お返事ありがとうございます。
意地悪な言い方なんてとんでもございません!
励ましの言葉や慰めの言葉を
中には無責任な言葉ととらえる人だっていますよね。
何も言わずにそばにいるということも一種の励まし方法なのかな…
彼の様子を見ながら私にできることをしていきたいと思います。
ありがとうございました^^
No.4
- 回答日時:
部活関係の事は、同じ気持ちを共有している部活仲間が居るので特に気にしなくて良いんじゃないかと。
慰めはその人たちに任せましょう。
試合の後に、「かっこよかった♪」って言うくらいで。
あなたはあなたで、部活仲間では補えない部分を提供してあげれば良いと思います。
takako99さん、お返事ありがとうございます。
なるほど!
部活仲間では補えない部分を提供することも一つの方法ですね。
何ができるか考えてみます。
ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
質問者さんは彼を勇気づけようと、熱心に励ましのエールを送っているのですね。
しかし、文面を読んでいて、
彼はそっとしておいて欲しいんじゃないかなぁ・・・
という印象がありました。
私が付き合った彼はプライドが高く、励まされたり、「大丈夫」「元気出して」などと言ったエールを受けるのがあまり好きではありませんでした。
言葉では「ありがとう」なんて言っているのですが、正直、自分にしかそのつらさのわからない問題を、つらさのわからない者に励まされるのがあまり気持ちのよいものではなかったんだと思います。
熱心すぎる励ましは、むしろ彼の場合は、逆効果と思いますよ。
尽くし過ぎて破綻するケースも実際にあります。
ほどほどに、相手の喜ぶこと(たまにのサプライズ程度にごはんやお菓子を作ってあげる、応援もたまに行ってみる)を小出しにする位でちょうど良いと思います。もしかしたら、今の質問者さんの行動は、逆に重いものかもしれません。
あなた自身に前例的な経験がないと、なかなか一歩踏み出しづらいメソッドのようにお思いになるかと思いますが、エールそのものの絶対数を減らすのがベストだと思います。
がんばって、彼との良好な関係を築いてくださいね^-^
airswimmerさん、お返事ありがとうございます。
そうですよね。プライドが高く励まされることが嫌いな人に
とったら「がんばれ」という言葉は逆効果かもしれませんね。
「自分が一番知ってるし!!」というように思ってしまいそう…。
そっとしておくという励まし方法もあるんですね!
彼は一人暮らしなのですが、
部活から帰ってくる時間が夜遅いので料理はしません。
いつもラーメンかコンビに弁当なので
手作りのお菓子や料理を持っていくとすごく喜んでくれます。
なので「がんばれ」という言葉は使わず
ちょくちょくこのように行動で励ましていこうかなと思います。
ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
基本的に自分は『がんばれ』という言葉が嫌いです。
何故かといえば、頑張ってるのは身近にいる自分が一番知っているからです。
逆にかけられたらうれしい言葉は、『気楽にやれよ』とかですかね。
頑張ってるのは知ってる、だからそれを目一杯だせるように気楽にいっておいで。そう感じます。
頑張ったからいいじゃん。というのは、言いたいことはわかります。
ただ、彼氏からしたら、そんなんわかってるよ。ってなるかもしれないです。
がんばれ、がんばったという言葉を使わないで、ちょっと疑問形を使って気楽になれるよう誘導してあげたほうがいい気がします。
『試合で悔いはないの?』
『やれるだけ練習したって思ってるの?』
『実力は全部出せたの?』
全部『うん』と言われたら『それだったらよかったじゃん。実力を出し切れずに終わった人たちもいるんだよ!』とか
『ううん』と言われたら『そっか。なら実力出せてたら勝ててかもしれない。また機会がもらえたら気楽に試合できるようにまた応援いくよ』とか
がんばれとは表現をちょっと変えるだけで全然印象が違う気がします。
答えになってるのか、正しいのかはわかりませんが是非参考にしていただけたらと思います。
plastic123さん、お返事ありがとうございます。
なるほど!「頑張れ」という言葉を使わないで
このように疑問系で話しつつ励ます方法もあるんですね!
気づかなかったです。情けない…^^;
私も「がんばれ」と言われるより
このような励まされる表現のほうが好印象に思えます。
今後ぜひ参考にさせていただきますね。
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
部活の試合で思うような結果が出なかった彼氏。 彼を元気付けるために彼女にできることってどんなことがあ
カップル・彼氏・彼女
-
怪我した彼氏への声かけ
その他(恋愛相談)
-
怪我をしてしまった好きな人にかける言葉
失恋・別れ
-
-
4
励まし方
友達・仲間
-
5
試合に負けてしまった恋人にかける言葉って どんな言葉がいいんでしょうか? 決勝で負けました。
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼氏が大怪我した時ってどうすれば良いのでしょうか。 高2女子です。同い年の彼氏がサッカー部の練習中に
カップル・彼氏・彼女
-
7
なんと言葉をかけたらいいでしょうか
失恋・別れ
-
8
高校生です 最近付き合った彼氏がいるのですが、その人は部活の試合とかよく出るのですが、私はあんまり試
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏がサッカー部で怪我をして最後の試合に出れないかもしれません。 あたしはその試合をすごく楽しみにし
恋愛・人間関係トーク
-
10
彼氏から「返信遅くなってごめん」ときたら、なんて返しますか? 私が送ってから、30時間後くらいに返信
カップル・彼氏・彼女
-
11
他校での練習試合の応援
学校
-
12
なんで男の人ってかっこいいと言われただけで好きになってしまうのですか?ばかなんですか?
その他(恋愛相談)
-
13
至急 野球部彼氏しんどいです。 乗り越える方法を教えてください。 高校2年生です。 他校の野球部に彼
カップル・彼氏・彼女
-
14
whooというアプリで、彼女の表示がこうなってました。 位置情報がオフになってると思うからオンにして
iPhone(アイフォーン)
-
15
中学生や高校生のカップルってどこでSEXしているんですか? 大学生ならラブホや1人暮らししている確率
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた!果たして未練に男女の差はあるのか?
恋愛において「フッた」、「フラれた」の経験は、程度の差こそあれ誰にでもあるのではないか。一般的に、男性は引きずりがちで女性は切り替えが早いといわれるが実態はどうだろう。「教えて!goo」にも、「恋愛にお...
-
心理カウンセラーに聞いた!コロナ離婚ならぬ「コロナ別れ」の実態
新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発出され、外出自粛生活にストレスを感じた人も多かったのではなかろうか。 期間中「教えて!gooウォッチ」では、「心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしなが...
-
恋の痛手はどうやって癒やす?投稿主の失恋エピソードに反響続々!
誰もが経験のある恋の痛み。「時間が解決する」とはよくいうが、失恋の真っ只中にいると、この苦しみが永遠に続くような気になってしまうもの。「教えて!goo」の「恋を諦めた人いますか?」という質問にさまざまな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼とのhの頻度に悩んでいます。...
-
ドタキャンしてしまって怒らせ...
-
彼氏との会う頻度(お泊り)に...
-
付き合って半年以上の4歳年上彼...
-
同棲中の彼氏が職場の人と、週...
-
何度も約束を破る彼氏について ...
-
彼氏が遊んでくれないから別れ...
-
「因果応報」「人の不幸の上に...
-
彼と家庭環境が違い過ぎるし、...
-
交通事故に遭った彼氏の心が折...
-
客観的な意見をください。
-
彼氏が楽しいのが、楽しくない...
-
勝手に予定を変える彼氏にいら...
-
彼女に対してたまに無神経な所...
-
誰とも親しくなろうとしない人...
-
彼氏が私の家の近くに引越すこ...
-
彼氏がよく「眠い」と言います...
-
彼に、このまま付き合っていて...
-
両親を亡くした彼への対応について
-
彼氏が寝れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏が職場の人と、週...
-
何度も約束を破る彼氏について ...
-
彼氏との会う頻度(お泊り)に...
-
交通事故に遭った彼氏の心が折...
-
彼氏が楽しいのが、楽しくない...
-
ドタキャンしてしまって怒らせ...
-
彼氏が女友達と会うのを隠す
-
「私の事を好きでいてくれる事...
-
彼とのhの頻度に悩んでいます。...
-
付き合って半年以上の4歳年上彼...
-
彼氏がよく「眠い」と言います...
-
彼女が二人でいるときによく鼻...
-
彼女に対してたまに無神経な所...
-
両親を亡くした彼への対応について
-
同棲中なのに好きな人ができました
-
彼氏が私の家の近くに引越すこ...
-
付き合って初めの頃は、彼氏が...
-
勝手に予定を変える彼氏にいら...
-
彼氏彼女に報告しますか?
-
彼に、このまま付き合っていて...
おすすめ情報