
コピー本(漫画)を作りたいのですが初心者なのでわからないことがたくさんあります。なのでいくつか質問させて頂きます。
ちなみに、家にあるプリンターとスキャナで作ろうと思っています。平とじで。
(1)漫画を印刷する用紙はふつうのコピー用紙でいいですか?(普通はなんの用紙を使いますか?)
(2)表紙の用紙の紙、色、を変えたいのですが、そういう紙はどこで入手できますか?
(3)また、↑のような紙にそのまま別の紙に描いた表紙を印刷したら、例えば表紙に使用したい用紙がピンクだったらスキャナにセットした紙がそのまま印刷されちゃいますよね。絵と題名だけを印刷したい場合はどうすればいいんでしょうか?これはパソコンじゃないと出来ないですか?
(4)最初と最後のページに何も書いてない薄い紙をはさみたいのですがあれはどこで入手できますか?またなんと呼ばれるものですか?
以上です。作るからには満足のいくものを作りたいと思っています。
他にアドバイスとかオススメ方法とかあったら教えて欲しいです!
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラバン
-
illustratorで分割線を引く方法
-
紙に書いた文字のみを別の紙に...
-
球体に綺麗に模様を描きこむ方法
-
ラミネートしたものを曲面に貼...
-
シンナーを使って転写する方法。
-
アイロンプリントで転写後白くなる
-
紙に文字を転写したい
-
カッティングシートに印刷した...
-
体育祭 パソコンで出した文字...
-
アラビア文字のラテン文字転写...
-
石に写真を転写する方法があれ...
-
カラー印刷すると背景がマゼン...
-
プラスチック(カセットテープ...
-
色紙にレタリング文字で名前を...
-
でこぼこした紙などに印刷する方法
-
自作のミニチュアの作品に文字...
-
基板のシルク印刷
-
レタリングシート
-
イラストをプリントするのに適...
おすすめ情報