
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
初心者さんであることはすぐに文面から分かりますのでそのようにお答します。
安いもので構いません。 高性能、高画質は上級者が、写真技術やプリンタ設定、紙の選択まで熟知しないと機能が発揮できないからです。
ただし、コスト面で知識が要ります。
プリンタは1万円程度と安く設定してあっても、インク(カートリッジ)代がかさむというのが、プリンタの常識で仕組みです。
インクカートリッジ代が有利なものを選んではいかがですか?
紙については、実は、用紙によりインクの乗りなどが大きく変わりますから、数種試してみて、コストと見た目の納得したものを選びましょう。 高価だから奇麗に印画できるとは言いきれません。
ネット上では安価なモノが散見されますが、業者の信頼度(故障品や品間違いへの対応)などはご自分で判断が必要です。
ここで闇雲にお勧めの銘柄や品番を聞いても、あなたの知識でそのまま信じて良いのでしょうか? まず信頼できそうな家電店、できれば店員をも選んで、推薦してもらってはいかがでしょうか?
店員の中には、売れ筋や利益の良いものを進める人もいれば、
非常に専門知識が高く良心的な人もいます。
No.4
- 回答日時:
メーカにより
1、インクの値段が高い(ランニングコストが高くつく)
2、紙送りが悪く印刷にズレが生じる(葉書等は特に紙送りが悪い)
と言った事が有ります
ここではインクが高い、紙送りが悪いメーカー名をいえないが
前の方が書いておられるエプソンだったら間違いない(紙送りが良い、交換インクが高くない、印刷スピードが速い)と思います
外国系のメーカーはインクが高い
もう一方の国産メーカーは紙送りが悪いと言えます。
お礼がおそくなりました。
エプソンがオススメなんですね!
HPもエプソンが見やすくエプソンに傾きそうです。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
PCを、今年で25年使用してきています。
プリンターも、熱転写2台、日本電気のインクジェットプリンターを2台、エプソン機を8台、数年ごとに交換して使用してきました。エプソンがPM-700Cという初代写真画質を出した頃まではエプソン機の画質が突出してましたが、価格も突出してました(1台10万くらいしてました)。画質で選ぶならエプソン、価格(低価格)で選ぶならキヤノンと言うような所もありました。
現在は、画質的に差は殆ど無いです。価格帯も同じですね。他の方も書かれてますが、その他のメーカー製はインクの入手に支障が出る可能性もあるので、この2社で選ぶのが良いと思います。
私は今はエプソン製です。デジタル一眼レフを使用する関係で、PX-G930という写真画質の専用機を使用していますが、この機種は若干クセが強いので、お奨めは出来ません。使い慣れた方でないと使いにくいです。
写真を入れた年賀状などの印刷をするのでしたら、3万円前後くらいまでの中級機や、スキャナも一体の複合機でも充分綺麗ですよ。
インクの入手しやすさとインクの価格の安さなら、断然エプソンよりキヤノンの方が良いです。うめく行けば、近所のコンビニでも手に入りますので。
お礼が遅くなりました。
コンビにでも手に入ったりするんですね!
やはりキャノンかエプソンを購入しようと思います。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
キャノンかエプソン。
その他のメーカーはインクが手に入りにくかったり、高かったり・・・。
もう直ぐすれば秋モデルが出るので前のモデルを買う(在庫処分で安い)。 新型と画質は大差なし。
中級クラスを買う。 高級機は無駄な機能が多く、普及機は基本機能が低い場合がある。
オリジナルのCDやDVDのジャケットやレーベルを印刷するのは楽しいですよ。
年賀状だけだったらコスト高はありますね・・・。
お礼が遅くなりました。
秋モデルってもう出ちゃいましたかね?
やはりキャノンかエプソンで購入しようと思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DVDレコーダー修理時のHDD(録画内容)は絶対に残せないものですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
任意の解像度を設定出来るか?WinXP、Intel82865G
モニター・ディスプレイ
-
-
4
外付けHDDを接続するとブルースクリーンが出ます(エラー;0x00000024)
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
東方projectの着メロを携帯に入れたい
着うた・着メロ
-
6
BIOSのビープ音が鳴ったり鳴らなかったり・・・・
BTOパソコン
-
7
ドスパラで買ったPCを使ってる人に質問
BTOパソコン
-
8
携帯⇔PCのデータ転送はできるの?
docomo(ドコモ)
-
9
YAMAHAのルータの仕様にある”NATセッション数”とは
ルーター・ネットワーク機器
-
10
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
11
5.25インチのハードディスクはなぜ無くなったのですか?
デスクトップパソコン
-
12
携帯のカメラ500万画素と800画素、0.3Mモードで撮った場合画像の綺麗さは同じですか?違いますか?
デジタルカメラ
-
13
core i7 を買ったのですが、速度が遅いです・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
水冷 アルコール冷却 自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
書き込みエラーの少ないDVD-Rはどこのメーカーですか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
16
ノートPCの内蔵スピーカーから音が出なくなりました。ヘッドフォンは使えます。
中古パソコン
-
17
静かで、熱くならないノートパソコンを教えてください。
ノートパソコン
-
18
未使用・未開封のPCを高く買い取ってくれるところありますか?
中古パソコン
-
19
グラフィックボードの省エネモード??
ビデオカード・サウンドカード
-
20
PCのケースファンによる振動音の対策について
その他(パソコン・周辺機器)
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下半分が印刷できない
-
プリンタで印刷するか、コピー...
-
プリンタ、どれが良いでしょう…
-
長尺サイズを可能にできるソフ...
-
インクのおおよその比重を知り...
-
エプソンプリンター 双方向印...
-
Canon と EPSON 家庭用プリンタ...
-
★エプソンプリンターでステータ...
-
プリンターで印刷すると同時に...
-
プリント時に筋が入ります。
-
エプソン複合機PM-T990かPM-T96...
-
インクの詰め替え
-
印刷用紙の裏面にメーカー名が...
-
Canonのプリンターで往復はがき...
-
インクジェット&カラーコピー...
-
エプソンのプリンターを互換性...
-
複合型プリンタはスキャンだけ...
-
EPSON インクの初期充填が終わ...
-
どこのメーカーのどの商品がい...
-
スマホから印刷したいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エプソンプリンター 双方向印...
-
プリンタ、どれが良いでしょう…
-
自分の会社のロゴマークをパソ...
-
印刷紙とプリンタ。他社製品だ...
-
インクのおおよその比重を知り...
-
Canonのプリンターで往復はがき...
-
長尺サイズを可能にできるソフ...
-
プリンタで印刷するか、コピー...
-
プリンタは何故、すぐに故障する...
-
複合型プリンタはスキャンだけ...
-
下半分が印刷できない
-
EPSON インクの初期充填が終わ...
-
プリンターのESC/P機能とはなん...
-
廃インク吸収パッドが限界に達...
-
エプソンの PX 105 プリンター ...
-
プリンター用紙(主に光沢紙)の...
-
プリンターインクは自作できる?
-
印刷できない ドキュメントが保...
-
朝だけ調子悪いプリンター・・・
-
プリンターの黒インクだけを使...
おすすめ情報