
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
HPを公開しているサーバーがその管理会社であった場合、サーバー利用料の未払いと同時にアクセスもできなくなるでしょう。
サーバーが管理会社とまったく関係ないレンタルサーバーであれば、サーバー契約がどうなっているかわかりませんが、自社の契約であればその会社に連絡すればサーバーにアクセスできますから別の管理会社に依頼すればOKでしょう。
レンタルサーバーが管理会社で借りている場合で倒産が夜逃げのような感じになればやはりサーバー料金未払いの時点でアウトです。
またドメインが独自ドメインだった場合もちょっと面倒ですね。
移管手続きがスムーズにできなければドメイン料支払いもできずにやはりページにアクセスできなくなります。
今できることといえば・・・
1.HPのデータをもらっておく
2.サーバーのFTP情報を聞いておく
3.ドメインが自社契約になっていなかったらドメインを譲ってもらう
契約をもう一度見直してレンタルサーバー、ドメイン契約をすべて自社にしてしまい、その上で管理してもらうのがいいでしょう。
いくらHPのデータを持っていてもドメインが自社で扱えないとどうにもなりません。(レジストラに対し自社でコンタクトが取れるということです)ドメインさえ自社で扱えればサーバー乗換えで新サーバーにデータをアップすれば多少の表示できない期間は発生しますが見られなくなるということは回避できます。
もし独自ドメインでなかったらすぐにドメイン取得してサーバーも自分で借りてそこにデータをアップして管理をしてくれとお願いしましょう。
No.4
- 回答日時:
サーバーのFTP情報はご自身で持って無いんですか?
管理をまかせるのはいいにしてもFTP情報は
自分で持っておくべきだと思います。
FTP情報持ってればHPのデータをダウンロードできるから
それで問題は無いのでは?
ただしサーバーがその会社のものであれば
倒産と同時にサーバーの回線まで切られて
データが落とせない。なんてこともありえますね。
レンタルサーバーなら関係ありませんが。
こういう問題は技術的なこと以前に
契約をしっかりしておくことが大事なんで
まずは契約内容をきちんと把握しておくべき。
まさか契約してないなんてことありませんよね
No.2
- 回答日時:
著作権の所在がどうであれ、まともな会社であれば、事業の継続が不可能になることがわかった時点で、どこか別のところに引き継ぐなどして、顧客に迷惑がかからないようにするものです。
なお、もし発注する際に、とにかく安くということで買いたたいたのであれば、こういうときに報いを受けますので、ある意味自業自得の結果になります。
ちなみに、Copyright表記は(少なくとも国内では)何の効力もありません。
No.1
- 回答日時:
重要なのは、制作したホームページのデータを制作会社からもらえるか否かです。
その前に・・ご確認ください。
ホームページの一番下に貴社の著作権表記はありますか?
Copyright(C)“貴社の名前” ALL Rights Reserved.などです。
もしも制作会社の名前があるならば、もちろん著作権は制作会社に
ありますから、貴社にHPを好きに利用できる権利などはありません。
さて、著作権をお持ちの場合のお話ですが
契約条項に「サービスを停止した場合貴社にデータを渡す」のような表記はありますか?
データさえもらえれば他社でも、管理メンテナンスは充分出来ます。(個性が強すぎなければ)
契約条項にそれがない場合は、付け加えてもらってください。
倒産だけでなく、人的(ウイルス)や災害での長期サービス停止なども考えられますので、「倒産した時」などと限定はしない方が良いと思います。ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員に無視されたわ
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
古着ネットで売っている人って...
-
相談です
-
BASEの機能の相談です
-
今私はネットショップでオリジ...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
-
マーケティングや起業などなど...
-
今からキャンバでインスタやYou...
-
メルレ、チャトレという商売(...
-
10代で1億稼ぐのは簡単!!(...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
楽天は・・
-
ティックトックとかで「観るだ...
-
ユーチューブでかせぎたいんだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Zoops使える、格安レンタルサー...
-
アフィリエイトを少ししていた...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
【wordpress】ヘッダー動画をiP...
-
CPU温度のログ取得ツール
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
Dropboxとウイルスバスターにつ...
-
awsでwordpressをインストール...
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレスにログインできま...
-
WordPressのLightbox系プラグイ...
-
Word2010のテーマの設定について
-
wordpress taxonomyphpの画像表...
-
wordpressのテーマ
-
ワードプレス 2段階認証解除方法
-
wordpressでphpを読み込みたい
-
ワードプレスについて
おすすめ情報