プロが教えるわが家の防犯対策術!

カラオケに行ったとき、伴奏が大きすぎたりエコーがかかったりして、
自分の声が聞こえないと途端に音程が取れなくなってしまうんです。

伴奏の音量を小さくするのはいいんですけど、
友達といった時にエコーを切ったり小さくしたりして歌うってのは
空気が盛り下がるじゃないですか。

できればエコーはつけたままこの状況を改善できたらいい、
と思うのですが、何かいい解決策はないでしょうか?

で、実はもうすぐ友達とカラオケに行くんですが、
その中に初めて一緒に行く人がいるので、
できればヒトカラでエコー切って歌ってる時ぐらい、
まともな歌を歌いたいです!

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自分の時だけエコーを切って


歌い終わったら元のエコー量に戻すっていうのはダメですか?
自分が歌うときだけエコー切るんだから
ぜんぜん盛り下がることはないと思いますよ☆
私はいつも自分の入れた歌がかかったら、必ず原曲キーを押して
音程をかえますw 
もともと声が高めなので、低く調整されていると歌いにくいからです。
そのときにいきなり前奏の音程が変わるので、
エコーを切ったり入れたりするよりよっぽど目立つと思いますが
平気で毎回かかさずやってますよ。
質問者様はすごく周りの人に対して気を使うタイプなんでしょうね。
エコーつけたままの状態で改善する方法を聞かれているのに
筋違いですみません;
    • good
    • 0

エコーはかけ過ぎるのに慣れると、0の状態が不自然に聴こえるけど、


本来はないもの。

0の状態で歌うのに慣れれば、不自然に聴こえなくなりますよ。

とはいうものの、かけてる人が多いのも事実。
勝手に0には、しにくいですよね(w

ただ、「うわ~んうわ~ん」っていうエコーだけは絶対やめるべきです。
なにを歌っているのかわからないし、歌を歌う意味もありません。
ちょっとしたオマケ程度に調整するのが好ましいでしょう。

自分の声が聞こえなくなるのは、間違いなくかけすぎです。
ちゃんと調整できる人間関係を構築するのも、
コミュニケーションとしてのカラオケの使用方法かもしれませんね。

エコー任せに歌ってると上達のさまたげになりますよ。

ちなみに、私は小さい頃から歌うのが好きで、
10年ほど前から本格的にバンドをやっていますが、
仲のよい友達といく時は、0にするか、ほんのすこしかける程度にします。

それ以外で、調整が出来ない環境では歌いません。
気持ちよくないですから(笑
    • good
    • 0

部屋に入ったら、真っ先にエコーの調整をする



てか、エコー下げて盛り下がる?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!