dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度お友達と御徒町に石を見に行きますが時間があまればその他、また秋葉原にもいきたいのですがどこか面白いところありますか?なんとなくぶらぶら歩こうかなぁと思っているのですが。

A 回答 (5件)

  miniarisaさんこんばんは。


御囲地町を歩くならば、パイナップルなどのフルーツを切って売っているのを買って食べながら歩くと良いと思います。

 秋葉原でったら、裏通りに変な日本語でソフトを売っているちょっと怪しい露天の闇ソフト売り屋がありますが、良品かどうかは不明です。ひやかしにはいいです。

 御囲地町だったら、ライターやナイフの専門店も多くあります。

 お菓子を安く売っている店もあり、ピーナッツなど6袋で1000円で買ってしばらく食べていました。

 御徒町の店はいろいろとあって楽しいですよ。
    • good
    • 0

ちょっと違った角度から。

。。

食事ですが、「九州じゃんがらラーメン」がオススメです。
秋葉原から中央通りを上野方面に行き、左側(ソフマップがあるあたり)を少し入ったところです。


お参考までに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここでまとめて失礼します。とっても参考になりました。皆さん、ありがとうございました^^

お礼日時:2003/04/30 16:48

石とは宝石ですね。

宝飾品問屋、加工場を巡れば1日が
過ぎてしまうと思いますけど(素人お断りの店も多いとか)
気付かぬうちに秋葉原に着いていてしまうので散歩
感覚ですね。問屋・露天商が目につきます。

秋葉原は食事処は今一なので、昼食は御徒町方面で済ま
せたほうがいいですね。電器の専門店でも覗けば時間
潰しには最適だと思います。

御徒町・宝飾関係
http://www.ny.airnet.ne.jp/jto/index.htm
秋葉原マップ
http://www.akiba.or.jp/map/index.html

〓ご参考になれば幸いです〓

参考URL:http://www.ny.airnet.ne.jp/jto/index.htm,http://www.akiba.or.jp/map/index.html
    • good
    • 0

御徒町から秋葉原まで ぶらぶら歩いていけば


いいでしょう。
ゆっくりいけば 30分ぐらいで着くと思いますよ。
    • good
    • 1

秋葉原を本腰入れて見ようと思うと1日仕事なので…


とりあえずは「アソビットシティ」などおすすめです。
http://www.laox.jp/laox/store.jsp?store_id=280

御徒町でしたら、アメ横をゆっくりまわるのなどはいかがでしょうか。
ガード下(電車の真下)には化粧品の激安店がいっぱいですし、アメ横センター(真ん中へんの大きな建物)は安い雑貨や衣料でぎっしり。
センターの地下は食料品売場ですが、なかなか珍しいエスニック系の食材が豊富で安いです。
中華の食材・調味料のほか、雷魚やカエル、ドリアンなんかも買えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!