dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

タイトル通りなのですが、
エクセルで別のブックにワークシートをコピーするにはどうしたらいいですか?
エクセルは2007を使っております。

ご教示よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

下のシートのタブで右クリック、移動またはコピーでコピーを作成するにチェックを入れ、移動先ブック名のところで新しいブックを選ぶとでき

るかと・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無事にできました。
ポイント発行は回答順とさせていただきます。

お礼日時:2009/10/08 14:12

別のブック名がタスクバーに表示されている状態でシート見出しからシート名を右クリックし「移動またはコピー」を選択します。


移動先ブック名で別のブック名を選択してから、「コピーを作成する」にチェックをしてからOKすればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無事にできました。
ポイント発行は回答順とさせていただきます。

お礼日時:2009/10/08 14:14

1)下タブのsheet1を選択する。

(sheet1をコピーする場合です)
2)タブを右クリック
3)移動またはコピーする
4)移動先のBOOKにコピー先のBOOKを選択する
 (新しいファイル、それとも既存のものがあればそれを選択する)
5)コピーを作成するのダイヤログをチェックする

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無事にできました。
ポイント発行は回答順とさせていただきます。

お礼日時:2009/10/08 14:14

この間、回答したばかり。



参考URL:http://www.soudan.hakujuji.co.jp/qa5348294.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無事にできました。
ポイント発行は回答順とさせていただきます。

お礼日時:2009/10/08 14:13

1.コピーしたいBOOKとコピー先のBOOKを開く。


2.コピーしたBOOK側のワークシートのシートタブを右クリックして、
「移動またはコピー」を選択。
3.「移動先のブック名」に、移動したい先のブック名を選んで、
コピーしたいシート名を挿入先から選んで、
「コピーを作成する」にチェックを入れて、「OK」をクリック。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無事にできました。
ポイント発行は回答順とさせていただきます。

お礼日時:2009/10/08 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!