dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず、初めに私はパソコンについての知識は深くありません。

今回の質問は「ファイルを開くプログラムの選択」についてですが
パソコンに関して無知であったため、「プログラムから開く」
を選択し、いろいろ設定を弄ってしまいました。フリープログラムを
セットアップしようとしたのですが、動画作成ソフトが
起動して、セットアップが出来ない状態になってしまいました。

今回の件に関し、「プログラムから開く」の設定を弄ってしまってから
あらゆるプログラムでセットアップができなくなってしまいました。
この問題の原因はなんでしょうか?

理由はどうであれ、無知の状態で設定を変更したので自業自得ですが
今回ソフトが使えないと仕事に支障をきたすしてしまいので、
解決策を教えてはいただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

>システムの復元を行ったのですが、復元の対象がセットアップできなくなった時間の後なので問題解消されませんでした…



システムの復元使ってしまったのなら、ちゃんとリカバリーしてください。
システムの復元を使用すると、システムの一部だけを古いファイルに戻してしまうので、それで仮に目先の問題が解決されたとしても(今回はそれすら駄目だったようですが)システム全体としてみれば、不整合が生じることになるので、今後原因不明の不具合(原因はシステムの復元な訳ですが、不具合の原因だとは気づかないでしょうから。)が起きる原因になりかねません。

安易にシステムの復元を勧める人がいますが、システムの復元は非常に危険なので、安易に使用しないで下さい。
システムの復元は原則最終手段として「システムの復元で一時的にPCの状態を戻す→必要なデータのバックアップ→リカバリーを行う」という手順で使用します。

システムの復元使って何も問題出なければ、それに越したことは無いですが、いつ爆発するか判らない時限爆弾抱え込んだシステムになるというリスクが常に伴う物だと言う事を覚えて置いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリーはシステムの復元という意味でしたか
わかりました、以後気をつけます。
今回はありがとうございました

お礼日時:2009/10/12 21:03

>この問題の原因はなんでしょうか?


原因は、おそらく、あなたが「プログラムから開く」の設定を弄ってしまったからでしょう。
>解決策を教えてはいただけないでしょうか?
スタートボタンから「プログラム」>「アクセサリ」>「システムツール」>「システムの復元」。をお試し下さい。
それでもダメな場合は次のことを補足して、対応して下さい。
・OS名、バージョン名
・セットアップしたいフリープログラムとは何か?。
・そのセットアッププログラムのファイル名は何か?。(拡張子まで書いて下さい)。拡張子を表示する方法は「マイコンピュータ」>「ツール」>「フォルダオプション」>「表示(タブ)」>「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外す。です。

なお、あせってリカバリする必要など全くありません。落ち着いて下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
システムの復元を行ったのですが、復元の対象がセットアップできなくなった時間の後なので問題解消されませんでした…
補足内容
・OS Windows vista home premium
・BatchWOO・EcoDecoTooL1132等のエンコーダです。
・> セットアッププログラムのファイル名は何か?
マイコンピュータがなかったのでファイル名がわかりません。

リカバリの必要性はないんですね。
ありがとうございます。

補足日時:2009/10/11 23:49
    • good
    • 0

リカバリーしてください。


それが一番手っ取り早い解決方法です。

リカバリー方法は、取扱説明書に記載されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!