dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急いでます。パソコン初心者です。

主人の会社で作ったUSBのパワーポイントの資料を、家のパソコンで
開こうとした時に、パワーポイントが入ってないにもかかわらず、
適当にほかのプログラムで無理に開こうとしてしまいました。
(ワードなど)

それからファイルのアイコンに、ワードなどのアイコンが重なって表示
されるようになり、もとのアイコンの状態に戻らず困っています。
無理にひらくと、おかしくなります。

もとのなにも重なっていない状態に戻すことはできますか?
また、無理なら他のパワーポイントの入ったパソコンなら
そのままでも開けますか?

無知なので。。。詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

貴方のパソコンで対応していないファイルを開こうとした為に


「このファイルはこのプログラムで開くものだ」とパソコンが覚えてしまったせいでアイコンが変わったのだと思います。

あくまで貴方のパソコン上での設定なので、開いたファイルを変に保存したりしなければ、他のPCで問題無く開けると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答で本当にありがとうございます!
明日、使うかもしれない資料で大変困っていました。


特に保存したりはしてないので、それなら
他のパソコンで開けそうですね。
大変、安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/02 04:51

補足です。


アイコンを元に戻す方法についてですが・・・

正しいプログラム(パワーポイント)で開くように設定してあげるのがベストなのですが
お持ちじゃないようなので、一先ずこちらを利用してみてください。

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

マイクロソフトから配布されている、パワーポイントのビューワー(閲覧用プログラム)です。
これをインストールし、ファイルをこのプログラムで開くように設定してやれば
アイコンが変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご説明して頂き、ありがとうございました!

実は先に無料の閲覧用のものをダウンロードをしてみたら、
よくわからないプログラムまでインストールされて、消すのに苦労したため、後日、やはりちゃんとした物を購入しようかと思っています。


早い回答で、本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/11/02 05:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!