プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。マクロ初心者です。
(システムからエクセルにダウンロード後)不要な数列を削除する作業のマクロを組みたいのですが、どのようにすればいいでしょうか。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

#2です。


> 毎回ダウンロードしたエクセルの余分な列をマクロで削除して、
> 前回の表の形式に合うようにしたいのですが、可能でしょうか。
「不要な列を削除する」から「必要な列のみ抜き取る」に考え方を変えてみませんか?

1)ダウンロードした(する)シートの「必要な列を選択する」をマクロ記録する。
2)一度ダウンロードした(する)シートの「内容を消去」する。
<---ここまで準備--->
<---ここから再利用--->
3)ダウンロードする。
4)マクロを実行し、「必要な列を選択」させてから「コピー」
5)別シートに「貼り付け」

削除しないから、列名に変更が生じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
できました!!たすかりました。

お礼日時:2009/10/17 16:27

手順としては



マクロを記録したファイルを保存して
システムからダウンロードしたデータをそのファイルに読み込む
もしくはコピー&ペーストする(マクロを記録したシートに)
マクロを記録したシートを開いたままメニューのツール→マクロから
マクロを実行する

というふうになります。

別シートを開いた状態で記録したマクロを実行すると
(記録の仕方にもよりますが)記録されたマクロにはシートの指定が無いために
思った動作をしてくれないことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
別シートを開いたままでは動作しないということが
分かっていませんでした。

お礼日時:2009/10/17 16:28

マクロが何を(どのファイルのどのシートを)参照しているのかをチェックしましょう。


最初に記録したマクロが自分自身(マクロの記録されたブック)を対象にしていたら新しくダウンロードしたファイルには作用しないことになる。
マクロを実行するときにはファイルがふたつ開いていませんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイルが二つ開いていてはいけないんですね。
ありがとうございましたー!

お礼日時:2009/10/17 16:21

メニューの「ツール」に「マクロの記録」があると思います。



まずは、手動で行いたい動作の「マクロの記録」を行ってみる。
記述されるコードは冗長ですが「どんなことをしているか」を見ることができます。

一度お試しください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。質問の補足をさせて頂きます。
まずシステムからエクセルへダウンロードする。
「マクロの記録」で削除の記録をする。
別シートにマクロボタンを作成し、マクロ登録する。
をしてみましたが、だめでした。
毎回ダウンロードしたエクセルの余分な列をマクロで削除して、前回の表の形式に合うようにしたいのですが、可能でしょうか。

補足日時:2009/10/11 18:37
    • good
    • 0

削除したい行が一定でしたらマクロの記録で記録したマクロを


毎回実行すればいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2009/10/13 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!