アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほどPS3のHDDを換装したため40GBのHDDは不要となりました。
捨てるのは勿体無かったので、外付けHDDとして使おうと
http://www.pc-koubou.jp/goods/unitcom_hddcase.php
この商品を購入しました。

早速組み込んで、PC「http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-lb51 …」に接続しました。

USBが2本ケーブルから出ていたので2つともつないだのですが、PC上では認識してくれませんでした。
LEDランプもついていますし、起動はしているようです。
調べてみるとノートパソコンは電力不足原因で動かないこともある、とあったんですがこれは電力不足なんでしょうか?
もしそうでしたらなにか改善策はあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>PC上では認識してくれませんでした。


おそらくフォーマット形式が違うと思うので、フォーマットし直さないと認識しないと思うのですが、ディスクの管理からも見えていないと言うことで宜しいか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

ディスクの管理で確認したところ表示されていませんでした

お礼日時:2009/10/18 17:46

PS3はFAT32ですから、普通ならPCから認識すると


思います。HDケースの問題の様に思います。
    • good
    • 0

よく似た製品の黒いのを使っています。

(私は60GBでしたが)

PS3から取り出したばかりのハードディスクは、独自フォーマットになっているので、PCからは認識できません。一度、FAT32でフォーマットし直す必要があります。No2の回答者さんの言うPS3はFAT32というのは、対応フォーマットがFAT32であるというだけで、内蔵された状態でFAT32になっているわけではないため要注意です。もう一点注意は、XP,VistaだとFAT32でフォーマット可能なのは32GBまでしかなく、40GB全体を使うためには次のフリーソフトでフォーマットする必要があります。これでほとんどいけるはずです。

Fat32Formatter
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/ …

それと、電力不足の時はものにもよりますが、うちにあるケースでは、LEDが赤だったり緑だったり不安定になるので区別できました。そもそもフォーマットしてあるはずなのに「フォーマットしますか?」なんて聞いてくるので、これはおかしいとすぐに解りますけど。

大きい方のUSBのプラグが二つあるのは、片方は電源用じゃないでしょうか?その場合、小さい方のUSBコネクタと電源プラグがあると思いますので、それもつないでダメだったら、本体のパワー不足も疑われますね。その場合は次のような、外部電源の助けを借りましょう。

USB-ACアダプタ(ページの上の方はSDの宣伝なので注意)
http://item.rakuten.co.jp/donya/64672/

ここまでやってもだめなら、HDD本体やケースの不良も疑われます。
    • good
    • 0

PS3にLinuxを組み込みましたが、PS3のGameOSのパーティションを確認できなかったので同じく、独自フォーマットだと思います。



解決策としてはパーティションを切り直す、という手があると思います。
私はKNOPPIX(Linux)のQTPartedでいつもパーティション操作をしていますが、Windows上で動作するソフトウェアも色々とあるようですので探してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!