dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

任天堂ゲームキューブのメモリーカードのコピーをしたいんですが、
説明書を捨ててしまいやり方が分かりません。
どなたか教えて下さい!

A 回答 (2件)

ソフトをいれずに起動すれば、メモリーカードというところがあるので、そこでコピー・削除ができます。



ソフトを入れた状態では、電源を入れてゲームキューブのロゴの部分でAボタンを押すと、メモリーカードというところにいけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ソフトを入れた状態でも出来るんですか!!

お礼日時:2003/05/03 20:48

ソフトをいれずに起動し、メモリーカードというところに行きます。

のち、Aボタンを押せば、データが出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/03 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!