dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サザンオールスターズが嫌いな方って、いらっしゃるんですか。
実は私がそうなんです。

ですが、
周りに「サザンが嫌い」という人間に
ほぼお目にかかったことないです。

むしろ、「サザンが嫌い」と、一言でも口走ってしまったら、
「非国民」かのような目で見られます。

そんなに変わってますか‥。
そりゃ、「TUNAMI」や「勝手にシンドバット」など、いい曲だな~と、思うのはありますが、全体的になんか不良っぽい気がして‥。

そういう方、おられませんか。

それとも、「個人の自由」で、
「そんなこといちいち質問するなや!」
って、かんじでしょうか‥。(^_^;)

教えて下さい
<(_ _)>

A 回答 (20件中11~20件)

同年代のものです。



いい曲もあるのですが・・・
あくの強い曲が多いので嫌い
嫌いな曲代表
勝手にシンドバッド ・・・変な格好で出てきましたね不潔!
エロチカセブン
マンピーのGスポット
・・・

桑田のあの陶酔した歌い方が嫌いです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

>あくの強い曲が多いので嫌い

そうですよね…。(^_^;)

>勝手にシンドバッド

「何でもアリじゃん!」みたいなかんじは、わかるのですが…。(^_^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/22 13:04

はいはーい、私も嫌いです。


その昔、サザンがザ・ベストテンに出演したのを見たのが初サザンだったのですが、桑田さんの衣装が、ヨレヨレのトランクス(サルマタと言った方がぴったり?)にランニングシャツというような出で立ちで、凄まじい不潔感が漂っていました。もうそれでダメでしたね。以来、どんな素晴らしい曲でも歌詞でも、聞く耳を持てずです(笑)
レイ・チャールズの歌うのは大好きだったりしますから、全ては桑田さんのせいですね(^_^;)
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。^^

>その昔、サザンがザ・ベストテンに出演したのを見たのが初サザンだったのですが、桑田さんの衣装が、ヨレヨレのトランクス(サルマタと言った方がぴったり?)にランニングシャツというような出で立ちで


ああ~それ、何かのときに、見ましたよ!^^

>レイ・チャールズの歌うのは大好きだったりしますから、全ては桑田さんのせいですね(^_^;)

はい…大変よくわかります…。(^_^;)

お礼日時:2009/10/22 12:59

>「非国民」かのような目で見られます。


わたしは模範的な国民ですね。
桑田佳祐さんが息子の小学校の卒業の時に教室でTSUNAMIを生ギターで唄ったと言うエピソードは好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういったエピソードがあったんですね!
私も、知人に桑田さんの知人がいますが、
まぁ真面目な方、だとは、思うのですが…。

お礼日時:2009/10/22 12:56

申し訳ない。


私も、質問者様と同じ意見です。
個人的に唄い方がちょっと・・・・
って、思ってしまうんです。
でも、名曲はたくさんありますよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そうなんですね!
共感して頂き、嬉しいです。

お礼日時:2009/10/22 12:55

彼(ら)は別に国民的歌手ではないので、嫌いでも非国民ではありません。



サザンが苦(3×3=9)

嫌いな人はたくさんいます。

むしろあの汚い声が好きなほうが異常だと思います。タバコの煙に慣れてしまって、汚いことに気付かないのと同じでは?
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご理解いただけて、
まことに嬉しいです。

お礼日時:2009/10/22 12:52

好きか嫌いかの選択肢だとすると「嫌い」に入る非国民です。


魅力的な楽曲は多いとは思うんですが、私も、あの歌い方がどうしても好きになれません。ご本人は、歌い方(言葉や歌詞などの表現も含めて)についての個人的思想哲学のようなことを語っておられたこともあったようで、音楽的芸術的信念を通されているのだと思いますが。

「サザンオールスターズが嫌い」かどうかはわかりませんが、私の周りでは好んでいる人のほうが少ないです。いないに等しいと言ったほうがいいかもしれません。なので国民的人気(?)の理由がいまひとつわからないまま今に至っています。

とはいえ、デビュー時はやはり鮮烈でした。当時、高校生だった私はアルバムを買おうかと思ったぐらいです。結局、先に買った友人に借りてダビングしたものの一回聴いたきりでしたが。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

>私の周りでは好んでいる人のほうが少ないです。いないに等しいと言ったほうがいいかもしれません。

そういったケースもあるんですね~。
サザンのデビュー当時、私はまだ小さい子でしたが、
鮮烈だったようですね。

お礼日時:2009/10/22 12:51

NO3の方の、「桑田さんの歌い方が嫌い。

」に同感です。

サザンは好きだし、曲もいい曲なんですけどね。。
映像で見るとちょっと・・・・・
あの唇が気持ち悪い(笑) 
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>あの唇が気持ち悪い(笑) 

う…うん…(^_^;)
それはどうにも、本人は悪くないんでしょうが…。(^_^;)

お礼日時:2009/10/22 12:47

 サザンが嫌い・・・っーか、桑田さんの歌い方が嫌い。


 
 ですから、サザンのカバーとか原由子さんが歌っているのが好き。

 カラオケ等で桑田節をマネして歌っているのが聞こえると吐き気して鳥肌立ちます。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございました。
<(_ _)>

お礼日時:2009/10/22 12:46

汚い歌声ではトップレベルで かなり嫌いです。



個人できくのは自由ですが、間違ってもBGMで流すのはやめてほしい。 公害ですから。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。
“まっこうから”否定されると思ってたのに、
こういったご意見が多くてびっくりいたしました。

お礼日時:2009/10/22 12:44

私も嫌いです。



あんなのは歌ではありません。
第一歌っている歌の歌詞がわからないです。
まじめに歌え・・かな。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実際こんなに、賛同してくださる方がいらっしゃるとは、思いませんでした。

独特の、“桑田節”ではありますよね(^_^;)

お礼日時:2009/10/22 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!