
WindowsXP
Thunderbird2.0.0.23
Thunderbirdの受信トレイ内にxxx,yyy,zzzと3つのフォルダを作成して、
使用しています。
実は最近Cドライブの容量不足が原因(と思われる)で、
Thunderbirdの受信トレイにあったメール及びアドレス帳のすべてが
消えてしまいました。
xxx,yyy,zzzと3つのフォルダ内のメールは無事です。
(送信トレイなどのメールも無事です)
そこで8月にバックアップをしておいたデータのうち、
受信トレイのものだけを現在のメールに移動したいのですが、
可能でしょうか?
ちなみにバックアップデータとは
C:\Documents and Settings\aaa\Application Data\Thunderbird内の
Profilesフォルダ、profiles.ini及びregistry.datです。
仕事で使用しているメールでなければ、諦めて現在の状態のままか、
8月の状態に戻すか苦渋の選択をするのですが、
大事なメールが多数含まれるのでどちらにするか、決めきれません。
以上よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Thunderbirdのメールデータはmbox形式です。
多分、書かれたパスの[Profilesフォルダ]の下層の「任意の英数字.default\Mailフォルダに、Local Folders(仮にA)とアカウント設定のサーバー名フォルダ(仮にB)があると思いますが、
共通トレイ使用の場合はAに、マルチアカウントトレイを使用の場合は、各Bフォルダの中に拡張子のないInboxファイルがあると思います。
ここにメールデータは保存されています。
同名の.msfファイルは、画面に表示する役目を持っていますが、この際は関係ないです。
で、次の拡張機能のImport Export Tools(旧名:Mbox Import)を導入して、受信トレイの上で右クリックして、このmboxファイルをターゲットにインポート可能になります。
右クリックしたトレイのサブトレイとして復元されますから、移動処理をして、空になって残ったサブトレイを削除したら良いですよ。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/28838742 …
ご指導いただきました方法で、無事に8月のバックアップデータにある
必要なメールデータのみを、現在のメールにコピーすることができました。
実は社内に同様のトラブルを抱えている人がいるので、
早速教えてあげたいと思います。
非常にわかりやすい説明でした。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>実は最近Cドライブの容量不足が原因(と思われる)で
Dドライブは無いんですか?
あるならば、Dドライブにメールデータを保存されたらいかがですか?
私の場合、
D:\mail\old
をつくり、ThunderBirdを起動して、受信トレーの上をクリックして、
アカウントの設定 - ローカルフォルダ
画面下の「メッセージの保存先(L)」を選び、D:\mail\oldに設定
します。いったんThunderBirdを終了させます。
あとは、保存しておいた、
xxx,yyy,zzzと3つのフォルダをD:\mail\old内にコピー
して、再度Thunderbirdを起動して、「ローカルフォルダ」を開けば、xxx,yyy,zzzが読めるはずです。
成功したら、今度は、
D:\mail\new
をつくり、
アカウントの設定 - サーバ設定
画面下の「メッセージの保存先(L)」を選び、D:\mail\newに設定
すれば、新着メールもD:\mail\newに保存されるようになりますよ。
こうしておくと、リカバリーしてもメールは消えませんので便利ですよ。
実はこの質問の前にCドライブの容量不足を解消するために、
メールデータをDドライブへ移動し、保存先もDドライブへ変更しました。
(これに関しても別の質問として相談させていただきました。)
今回はhinagohngさんに紹介していただきましたアプリを使用してみたく、
最終的にはそちらで解決しましたが、
勉強のためにusatan2さんに教えていただきました方法も試み、問題なくできました。
どちらも備忘録として大切に保存させていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Outlook(アウトルック) outlookメールで自動振分けをしています。 受信トレイの小フォルダに振分けしていますが、親である 5 2022/06/03 18:23
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Gmail Gmailの使い方について、詳しい方教えてください。 1 2022/04/24 13:04
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのメッセージフィルター 2 2022/08/16 19:43
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
サンダーバードのメールの受信...
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
Thunderbird受信トレイの一部を...
-
Outlookで送受信を押す...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
Macで送ったメールの添付がWIn...
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
OUTLOOK 2003 メッセージ削除...
-
MICROSOFT OUTLOOKの予定表が...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
Simejiのスタンプなんですけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
サンダーバードの送信済みトレ...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
起動できなくなったPCから取り...
-
既にインストール済みのthunder...
-
Thunderbird受信トレイの一部を...
-
サンダーバードのメールはマー...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
受信トレイが開かないのですが?
-
Thunderbirdメッセージの保存先
-
IE2006を利用しています。
-
Outlook Expressのデータを引き...
-
受信メールが自動的に削除済み...
-
Mozilla Thunderbird
-
Windows95のMicrosoftMailに代...
-
outlookで受信トレイをクリック...
おすすめ情報