重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

人を拒否する場面で、
自分でもよく分らない、理由を露骨に言いたくない時に

「あの人、生理的にダメ(無理)」という言葉は使いますが、

「生理的に好き」という言葉が無いのは何故でしょうか?

「生理的に」という理由が作られたルーツもご存知であれば教えてください。


※ 未確認情報・私論歓迎。

A 回答 (5件)

感想を述べるにあたって「好き」って言うニュアンスは肯定的なこともあって


その発言に対して周囲が否定的な感情や嫌悪を持つ事はまず無いですけど、
「嫌い」という言葉は否定が入りますから少なからずその発言を
好意的に受け取れない人がいないとは限らないと思います。
その「嫌い」が、特に決めつけや勉強不足が原因と逆襲されたら
言った方も言われた方も角が立ちますし。
だから、理性ではコントロールできない「生理的」って言葉で
逃げて自分の位置を確保しているんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい回答ですね。
女性は男を自分から振る時、「でも決して私は悪い女じゃないのよ」という部分を確保しとこうとしますよね。

なるほど。「好き」は、理由を自分で背負う。
でも、体を許してしまった理由を"仕方なく"のせいにすることもあるか。。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/24 13:32

Googleで "生理的に好き" を検索すると、30万件以上ヒットします。

それなりに多く使われているようです。

"生理的に好き" の検索結果 約 306,000 件
"生理的に嫌い" の検索結果 約 17,800 件
"生理的に駄目" の検索結果 約 41,000 件
"生理的にダメ" の検索結果 約 29,600 件
"生理的に無理" の検索結果 約 504,000 件
"生理的に受け付けない" の検索結果 約 112,000 件

ただし、「生理的に好き」を含む文の中には「生理的に好きでない」「生理的に好きではない」など「好き」を否定する表現が多数含まれているので、純粋な意味での「生理的に好き」の使用頻度はそれほど多くないような気もします。

個人的には「生理的に」に続く言葉は「受け付けない」だと思っていたので、「無理」が非常に多い結果に驚いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「生理的に無理」と言うと、可能性が微塵も無いような感じですね。
嫌いな理由を生理にしてるんでしょうか?

なんでしょう生理って、月経と関係あるのでしょうか。
メスの哺乳類として無理を表明するという意味でしょうか。
体のしくみと関係あるのでしょうか。

「生理学の観点からも難しい」なら何となく分ります。
「無理」を使うとしたら、「生物学的に無理」とか「動物学上、無理」の方が自然な気がします。

でも、「無理」は好みを表す言葉ではないですよね。反対語は「可能」でしょうか。
「あの人は生理的に可能である。」なら、使えそうな気がします。

「ねえ、A美。あの人のことどう思う?」→「んー。。生理的にアリかな♪」なら使えませんか?

お礼日時:2009/10/23 18:03

日本語には、「生理的に好き、とか嫌い」という表現はありませんでした。

ここ30年以内に派生した表現ではないでしょうか。

「あの人、なんとなく好き」とか、「性格的に好き、嫌い」はありました。
ただ、時代と共に日本語が変化してきています。特に妙な変化の一例が、「全然好き」という言葉です。「全然駄目だ」という否定語が、「全然良いじゃん」等と誤った使い方に変化してきています。
年配の日本人は、そういった表現はしません。

こんなところでどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この30年説ですか。。

なんとなく、活字から生まれたのではないような気がします。
加賀まりこさんとか、桃井かおりさんが言うと似合いそう。
でも、最初に言った人が必ずいると思います。

W浅野とかトレンディードラマとか、その頃広まってないでしょうか。。
もっと昔でしょうか。。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/23 17:48

生理的にダメ→どこがという理由はないけど嫌い



どこがという理由はないけど好き→一目ぼれ

なぜ生理的に好きとはいわないのでしょうね。

生理現象=おしっこのように、本人の望むと望まないと
湧きでてくる感情ということなのでしょうけど。
好きな場合は、本人が望むことも多いので生理的に好きとはいわないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい説ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 07:35

その言葉のかわりに「好みのタイプ」と言うのでは?



生理的にダメというのは、100%外見オンリーの判断ですから、
逆を指す場合も外見のみに対して、理屈なく気に入った場合を言うのだと思いますが、それに当てはまる一番近い単語だと思います。

単に同じフレーズを使用していないだけの気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに好きに理由は要らない気もします。
でも、優しいから好き。包容力があって素敵とも言います。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/23 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!