
No.1
- 回答日時:
PSPから専用の別売RCAケーブルでポータブルDVDプレーヤのAV入力につないだことがあります。
PSPよりも画面が少し大きくなるし、音も大きく聞きやすくなるので、まあ使えます。
しかし、最初のうちはそれでも良いのですが、そのうちケーブル接続が面倒になって使わなくなりました。
どうしたって、一つのことを実現するために2台の機器とケーブルですから、たいていの人はその準備作業が煩わしくなっていくと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
COAXALとRCAケーブル...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
SUB OUT端子について教えてくだ...
-
テレビの音をコンポから出す
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
同軸と光(デジタル)、COA...
-
windows10でヘッドフォンの左右...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
ラジカセの音を野外で大きく聞...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
エレキギターを普通のオーディ...
-
SCD-XA1200ESのガサガサ音について
-
端子の磨き方について教えてく...
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
AUXにipodをつなげても音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
COAXALとRCAケーブル...
-
RCAケーブルの三色の違いは?
-
SUB OUT端子について教えてくだ...
-
ACアダプタの延長加工について
-
lanケーブルって何で8芯程度で...
-
テレビの音をコンポから出す
-
5mを超える光デジタルケーブ...
-
バランス(平衡)接続とアンバラ...
-
コンポーネントケーブルは、R...
-
TRSフォンとフォンの違い DAW
-
この写真のように両側からs端子...
-
同軸の映像ケーブルと音声ケー...
-
CDプレーヤーから二股ケーブル...
-
CDとプリ間のバランスとアン...
-
ケースフロントパネルとマザー...
-
CDプレイヤー705Xの音が...
-
KORG X50とパソコンの接続について
-
AVケーブル
-
ウォークマンからミニコンポへ...
おすすめ情報