
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
モニターのスピーカは、HDMI 経由で映像信号を一緒に伝送されるデジタルの音声信号で鳴っています。
デジタル音源なので音質的には悪くないはずですが、肝心のモニターに内蔵されているスピーカは、小径でエンクロージャーの体積もなく、アンプもおまけ程度なので、音質的にはかなり劣悪です。聞こえれば良い程度です(笑)。その辺はメジャーなメーカーのテレビとは相当違いますね。大概のモニターにはヘッドフォンジャックが付いていますので、それにアンプ内蔵の外付けスピーカを接続すれば、そこそこ良い音が出ます。下記がお薦めのスピーカです。他にもたくさんの種類がありますので、気に入ったものをチョイスして下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B01ARP1OI4 ← ¥4,980 Creative Inspire T10 R3 スピーカー IN-T10-R3
http://amazon.co.jp/dp/B00CY6RAZQ ← ¥9,094 ヤマハ パワードスピーカー ホワイト NX-50(W)
http://amazon.co.jp/dp/B00DCGC8BS ← ¥15,273 Bose Companion 2 Series III multimedia speaker system PCスピーカー 19 cm(H) x 8 cm(W) x 右:15 cm 左:14.5 cm(D)
上記のような外付けスピーカを、モニターに接続したときの音質・音量と、パソコン本体の 「黄緑色のジャック」 に接続した時の音質・音量は殆ど変わりません。同じものと思ってよいでしょう。
音量に関しては、モニター側に接続した場合は、そちらのボリュームも有効になりますので、パソコン側、スピーカ本体と含めて 3 箇所での音量調整が可能になります。どこか一箇所絞ってあっても音は出ませんので気を付けて下さい。
それくらいではないでしょうか?
すぐにたくさんの回答が来てとてもありがたかったです
みなさんの回答はどれもとても参考になりましたが、わかりやすい説明をして頂いたこちらの方をベストアンサーとさせていただきます
No.7
- 回答日時:
>デスクトップPCにスピーカーを付けるときモニターではなくPC本体に接続することは可能ですか。
可
私は、それでやっています
オーディオにこだわっている人なら、サウンドカード別と取り付けて利用しますから、結果的にPC本体から取り出すことになりますしね・・・
>またモニターに接続するのと違いはありますか?
あなたがオーディオに非常にシビアで気にする人なら、全く違います。
PCからだと、マザーとかで非常にノイズなりがのった環境からの出力となる。
だから、ノイズの影響で音が悪いと・・・
モニターからだと、USB接続とかHDMIとかでモニターがからになる。
PCからだと、デジタルでのそのままの出力となるので、PC本体のノイズの影響は受けないことになる。
まぁ、モニターからアナログで出力するなら、モニターのノイズが乗ることになるけどもね。
まぁ、USB接続とかの方がノイズがのらないからいいのでは?って言われることもありますね。
あなたがオーディオに非常に敏感な人なら、どちらの方がよいかは、聞き比べて下さい。
モニターにスピーカーをつけると、HDMIで入力したときにそこから音声が流れることになりますから、そのスピーカーで使うにはよいかもね・・・
No.5
- 回答日時:
デスクトップPC の音声出力は、機種によって異なり、
一般的には、Bluetooth、ラインアウト端子、ヘッドホン端子
USB端子があります。音質が一番いいのは、USB接続で、
オーディオインターフェースを介してステレオ。
簡便なのは、Bluetooth です。
No.4
- 回答日時:
パソコンとスピーカーの接続では、主に以下のような方法があります。
・3.5mmステレオミニプラグ
・USB
・Bluetooth
・S/PDIF 光デジタル
有線なら 3.5mmステレオミニプラグ、
USB、無線なら Bluetoothになります。
マザーボードが対応している場合は、S/PDIF 光デジタルでの
接続もできます。
Bluetoothを使う場合は、パソコン側に受信できる子機を増設する
必要があります。
一般的、汎用的な接続方法は、3.5mmステレオミニプラグですが、
お使いのパソコンによってどの接続が出来るかは
ご自分で調べてください
No.3
- 回答日時:
PCに接続するときはPCのLINE OUT/ヘッドホン出力につなげます。
緑色のミニジッャクを使います。
モニタにつなぐ場合は、モニタまではHDMIで繋がっています。
そこからモニタのLINE OUTにつなぎます。
違いは、スピーカにもよりますが、モニター内蔵の音よりは一般的に音がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて。 HDMIでモニターに接続しているのですが、電源を付ける時に画面が映らない 3 2022/05/17 21:04
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて質問です。 PCを作っている最中なのですがモニターに何も映りません。 電源ユ 5 2022/04/05 21:52
- デスクトップパソコン ゲーミングパソコンのことで質問です。 2 2023/02/06 15:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゲーミングPCでの質問です ゲーミングPCでゲーム内VCをする時ヘッドホンの刺す場所はモニターに刺し
モニター・ディスプレイ
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-Out SS-Out」について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
PCコンポのケーブルは液晶モニターとPC本体、どっちに挿すんでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
あの、
モニター・ディスプレイ
-
5
PCモニターのスピーカーについて
モニター・ディスプレイ
-
6
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
デスクトップパソコンは、音声出ないのですか?
デスクトップパソコン
-
8
マルチモニターにしてからサブモニターから音が出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
自作PCにスピーカーを付けたいです
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
PCでゲーム中にだけ現れる雑音について
ビデオカード・サウンドカード
-
11
PC
モニター・ディスプレイ
-
12
動画見ながらゲーム等するとPCが重くなる、かくかくする 直す方法
デスクトップパソコン
-
13
ゲーミングモニターにスピーカーを付けたい場合
モニター・ディスプレイ
-
14
PCやインターフェイスの「line out」どう使うの?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
【デスクトップパソコン】モニターにスピーカーが無くてもイヤホンをすれば音質はしっかりしますか?
デスクトップパソコン
-
16
valorantをメインモニターでしながらサブモニターでYouTubeを見たいのですがカーソルがサブ
モニター・ディスプレイ
-
17
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
オーディオ端子を差す箇所が多くて、どこに挿せばいいのか分かりません。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
PCモニター2台で1つのスピーカーを使用できますか?
モニター・ディスプレイ
-
20
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
パソコンから「ポン」という音...
-
ヘッドホンジャックからAVア...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
オーディオケーブル ステレオ...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
オーディオアンプへのvuメータ...
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
mp3のステレオとジョイントステ...
-
RCAケーブルの三色の違いは?
-
ミニ・プラグケーブルのLR分...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
EIAJ#3→#2DCプラグ変換プラグ
-
マイクとカセットデッキの接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
PCからHDMIで映像、USBで音声を...
-
PCで動画を見るとブツブツ音が...
-
Windowsのスピーカーマークの対...
-
HDMI変換器 PC音声出力したい
-
2つの音声を1つのスピーカーか...
-
SPDIF 同軸ケーブルによる音声...
-
テレビに時にはスピーカー時に...
-
PC のスピーカーから音が出ま...
-
パソコン オーディオ端子に関して
-
PC用のスピーカーについて
-
PCにスピーカーを2つ追加したが...
-
困っています・・・譲り受けた...
-
音声入力端子3.5mmステレオミニ...
-
5.1サラウンドスピーカー買った...
-
iPadとAppleTVおよびスピーカー...
-
Realtek HD オーディオマネージ...
-
プロジェクターの音がでないの...
-
PCと液晶テレビを接続したが音...
おすすめ情報