
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ステレオミニプラグは、抵抗入りでは、ありませんか?
抵抗入りの場合、PCからの出力を減衰させることになりますので....
もし、抵抗入りのステレオミニプラグであれば、抵抗なしの物と交換してみたらいかがですか?
今使っているのが、抵抗なしであれば、PCの出力をラジカセに繋いでラジカセでも同様なのであれば、PCの音声出力に問題ありとわかりますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/04 07:56
調べたところ抵抗入りでした。
抵抗なしのものを使用しましたら解決いたしました。
今まで抵抗あるなしの知識が無かったので大変参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
音が出ているなら接続ミスではないと思います
ステレオミニプラグコードがヘンなのか?
一番疑わしいのはパソコンの音声出力設定です
このデスクトップPCの音声出力は内部スピーカーと外部音声出力のコントロールが別になっているなんてないですか
それからのパソコンを外部スピーカーで鳴らしていて音の強弱を外部スピーカーアンプでやってるなんてないですか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
5.1chスピーカーのつなぎ方を教...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
windows10でヘッドフォンの左右...
-
MDをCDに焼いたり、SDカ...
-
イヤホンを半分だけさすとボー...
-
AUXの読み方
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
COAXALとRCAケーブル...
-
オーディオケーブル抵抗入の中身
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
-
コンポのスピーカーをPCと繋ぐには
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
アキュフェーズのXLR端子ホット...
-
サブウーファーの接続について...
-
プリメインアンプとイコライザ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
Windowsのスピーカーマークの対...
-
HDMI変換器 PC音声出力したい
-
パソコン オーディオ端子に関して
-
テレビに時にはスピーカー時に...
-
BOSE Companion3 seriesIIをテ...
-
PS4とPCのつなぎ方を教えてくだ...
-
スピーカーから音が出ない
-
テレビの音声をブルートゥース...
-
PC用のスピーカーについて
-
SPDIF 同軸ケーブルによる音声...
-
JBL PEBBLESとPS3の接続について
-
PCにスピーカーを2つ追加したが...
-
Realtek HD オーディオマネージ...
-
PCと液晶テレビを接続したが音...
-
音声入力端子3.5mmステレオミニ...
-
LogicoolのZ623の右スピーカー...
-
PCで動画を見るとブツブツ音が...
おすすめ情報