
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言って大丈夫です。
少し前までは同上でも大丈夫でしたし
両方とも同じ住所を書いたりする時もあります。
両方とも違う住所でも問題ないですよ。
私の場合は、ちと、諸事情がありまして
別の住所に集荷にきてもらって友達の住所を使って
何度か宅急便を出しました。
ペリカン便でもヤマトでも可能ですが、
ただ、郵便番号や電話番号など書かねばならないところは
基本的に全部書きましょう。
ただし、万が一の事故の際にはかなりややこしいことになるかと思いますので
差出人の携帯番号は自分の番号にされとくとか
連絡がつくようにしておいたほうがいいかもしれません。
それからわりと融通が利くのはペリカン便です。
ヤマトはいろいろと規則みたいなのがあって
いちいちうるさいです。
ペリカン便はネットからでも集荷の依頼ができ
一個でも集荷にきてくれます。
電話でも集荷の依頼ができますがホームページから
集荷の依頼をされたほうが確実で時間の融通もかなりききます。
ただ、できるだけ午後の時間帯に集荷の依頼をして欲しいといってました。
以上、参考にされてください。
回答、有難う御座います。
そうなんです。ヤマトはうるさいんです。
前回持ち込みに行って、電話番号と品名が無いと言われました。
そして今回他人の住所及び名前で発送することになったのですが、発送できるか心配になりました。
他人のものでも、記入欄が埋まっていれば大丈夫ということですね?
ちなみにヤマトもネットから集荷してもらえますよ。
勿論一個でも時間指定できます。
ご参考までに・・・。
No.4
- 回答日時:
> 単に会社同士で取引している荷物を、個人として預かったので、
> 会社名義で返したいといった感じでしょうか・・・。
差出人を会社住所・会社名・あなたの名前にすれば何の問題もないと思います。
会社から着払いを出すのは普通のことだと思いますが。
No.3
- 回答日時:
何かご事情がおありのようですが、あなたが持っていたくない物を住所が明白な所有者にお返しするような場合を想定してお答えします。
その荷物は相手の方が受取拒否をしないことが確実なものなのでしょうか?
もし、受取拒否をされると差出人となったかたのところへ戻って送料・代引き手数料を請求されるのではないかと思います。あなたが後で支払うとしても、差出人の方に立替と保管というご迷惑をかけることになると思います。あなたは取りに行くか、もう一度送料を負担しなければなりません。
無難なのは、送料をあなたが負担して差出人を受取人と同じにすることではないかと思います。さらに壊れ物なら保険をかけたほうが良いと思います。勝手に処分すればあなたの責任になると思います。
回答、有難う御座います。
そんな怪しいものでは御座いません^^;
単に会社同士で取引している荷物を、個人として預かったので、会社名義で返したいといった感じでしょうか・・・。
輸送事故も書かれた依頼人に言ってもらえば、先方も了解しているので問題ありません。
No.1
- 回答日時:
差出人を自分ではない人の名にすると言うことですね?依頼時に身元確認をされるわけではないので、可能だと思います。
が、もし相手に荷物が無事届かなかった場合――期日指定便で相手が不在だった・運送中に事故で荷物が破損した、といったことがあると、差出人のところに連絡がきます。そういった連絡がkamehamehaさんのところにこなくても大丈夫ですか?差出人として書いた別の人は事情をわかっていますか?
なるべくご自分の名前で送ったほうがいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク出品。「落札後に送料をお知らせする」はどうやって設定する? 2 2023/05/20 10:41
- 郵便・宅配 至急回答お願いします。 本日仕事終わりにポストを確認したところ、ゆうパックの不在票が入っていました。 8 2023/08/05 22:56
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 郵便・宅配 メルカリで2人の購入者の住所が入れ違いになり、せっかく匿名で買ってもらったのに住所をお互い知られる事 3 2023/02/05 22:55
- 郵便・宅配 佐川急便が嫌いなので大事な荷物のやり取りをしたくないです。 受け取り拒否というのは可能ですか?使いた 5 2023/03/30 23:18
- 戸籍・住民票・身分証明書 この場合、戸籍はどうなりますか? 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を取る。顔ありの身分 2 2023/01/04 19:34
- 郵便・宅配 先ほど 自宅のポストに 郵便局からの不在票が入っていました。 よく 通販をするので その荷物かと思っ 2 2022/04/18 21:48
- 郵便・宅配 ヤマト運輸の「宅急便をスマホで送る」で送り状を作成した場合、相手にも住所は伝わりますよね?箱につけた 2 2022/04/02 13:50
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- 消費税 消費税還付を受けるための輸出免税の会計処理(仕訳)を教えてください 4 2022/07/14 12:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報