
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>日本語化しようとチャレンジしましたが失敗してしまいます。
の内容が無いので本当は回答のしようが無いのですが・・
こちらからダウンロードしたのでしょうか?
3.1.2.1013
http://www.foxitsoftware.com/downloads/index.php
そして、この方法
http://chienomi.com/lec/FoxitReader.html
ここでダウンロードで止まるのは、ボックスに表示されるメッセージ通り、「まだ準備されていません」が理由です。
アンインストールして、こちらから少し前のバージョンをダウンロードして下さい。
http://www.altech-ads.com/product/10001352.htm
インストール後、同ページ内の
「日本語化「lang_jp_jp.xml」(インストールフォルダへコピー)」
をダウンロード、解凍後、インストールフォルダへコピー
ソフトを立ち上げてメニューのLanguagesでjapanを選びダウンロード。
日本語になります。
この後、メニューからアップデートの確認。
3.1.2.1013が選択できます。
インストールすると英語に戻りますので、メニューのTools>Preferences>Languagesからjapanを選択。
途中自動アップデートの表示が出るかもしれません。でもアップデートが先でも可能か確認していません。
手間でも上の順番ならできます。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/26 14:36
ありがとうございます。説明通りダウンロードしたファイルを
アインストールして教えられたサイトより再ダウンロード
インストールで無事に日本語化成功しました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
パソコンで曲名を調べたい
-
警告?
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
画像の編集ソフトについて
-
ネット上にあるフリーのような...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
付箋ソフトについて
-
win11homeでEACは使えますか。
-
写真編集のJtrimアプリについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
taikocatscafeをダウンロードし...
-
Foxit Readerの日本語化
-
iphone ios16.7.1 アップデート...
-
OpenOffice Calcがバージョンア...
-
Freemakeビデオコンバーターが...
-
office2000のSP1~2とSR1の違い...
-
Illustrator CS5.1 のダウンロード
-
わかる方お願いします! 昨日グ...
-
IE6SP1ダウンロード失敗...
-
Adobe reader7.0が7.01/7.02に...
-
ISO MPEG-4 v1 コーデックにつ...
-
intel チップセットを更新できない
-
ウイルス対策ソフトのアップデ...
-
Microsoftet framework
-
JAVA(JRE)がインストール出来ない
-
ウイルスバスター2005
-
中国語のOCRでの読み取りができ...
-
学校のpc(chromebook)で教師や...
-
真剣な質問なんで冷やかしなし...
おすすめ情報