
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダウンロードしたファイルは、削除しても問題ありません。
間違ってダウンロードしたファイルは、誤ってインストールしたりすると良くないですから、削除した方が良いでしょう。SSD/HDD の容量を無駄に消費してしまいます。
また、ダウンロードしたファイルは、それだけではパソコンに何の関係もなく、ファイルとして存在しているだけなので、コピーや移動・削除は自由にできます。
インストールした後では、不要であれば削除できます。再度インストールする可能性がある場合は、外付け HDD 等に移動しておけば良いでしょう。C:ドライブに保存しておくと、容量を圧迫する原因になります。
不要なら削除し、保存しておきたいなら、外付け HDD 等に移動しておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サポート期限切れのOffice使用...
-
不正ログインされました。対応...
-
VLAN で分けましたが・・。
-
Windows System32 Security Hea...
-
自分の使っているルータがリコ...
-
添付ファイル付きメールの安全...
-
サインインのパスワードについて
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
ウイルス感染の表示
-
【世界のメールを使用したサイ...
-
北朝鮮ハッカーが480億盗ん...
-
NAPTってどれを変換するんです...
-
先日漫画バンクを利用していた...
-
暗号??
-
自宅ネットワークにおける端末...
-
【中国による海底ケーブル切断...
-
デジタル署名について 文書を送...
-
アクセス解析とか言うので私の...
-
中国AIのDeepSeek ヤバくないで...
-
個人情報が企業で抜かれる中、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
taikocatscafeをダウンロードし...
-
Foxit Readerの日本語化
-
iphone ios16.7.1 アップデート...
-
OpenOffice Calcがバージョンア...
-
Freemakeビデオコンバーターが...
-
office2000のSP1~2とSR1の違い...
-
Illustrator CS5.1 のダウンロード
-
わかる方お願いします! 昨日グ...
-
IE6SP1ダウンロード失敗...
-
Adobe reader7.0が7.01/7.02に...
-
ISO MPEG-4 v1 コーデックにつ...
-
intel チップセットを更新できない
-
ウイルス対策ソフトのアップデ...
-
Microsoftet framework
-
JAVA(JRE)がインストール出来ない
-
ウイルスバスター2005
-
中国語のOCRでの読み取りができ...
-
学校のpc(chromebook)で教師や...
-
真剣な質問なんで冷やかしなし...
おすすめ情報