dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
イヤホンとヘッドホンについて、質問です。
(オーディオ関係に弱いので、初歩的な質問ですみません)

先日、イヤホンと耳にかけるタイプのヘッドホンを買いました(両方ともステレオです)。
テレビやコンポに繋いだところ、イヤホンは両耳からきこえるのですが、ヘッドホンは左しかきこえませんでした。

そこで、電気屋さんで確認してもらったところ、その場ではヘッドホンも両耳きこえました。家で確認したものがモノラル音声だから右はきこえないのだと言われました。

ステレオのものを買ったので、モノラルだと片方しかきこえないというのはなんとなく分かるのですが、なぜ、イヤホンだと両方から音が聞こえ(同じ音だと思うのですが)、ヘッドホンからは片方からしか聞こえないのでしょう。
また、テレビも電気屋さんで試したものと自宅にあるものはメーカーは異なりますが、昨年買った地デジ対応の液晶テレビで、ステレオ放送です。なにが違うのでしょうか。

出来れば、イヤホンと同じようにモノラル音声でも両耳からきこえる耳にかけるタイプのヘッドホンが欲しいのですが、イヤホンしかないのでしょうか。
(ちなみに、イヤホンはSONY、ヘッドホンはVictorです)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ヘッドホンのプラグを差し込んだら、左右に回してみてください。

またゆっくりと抜き差ししてみてください。
接触が甘いのだと思います。
それで聞こえれば、無水アルコールでプラグを拭いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、買った電気屋さんで確認してもらった際に、「しょうがないので返品を受けます」と渋々言われたので、返してしまいました。

手元にあった際に何度か抜き差しした限りではきこえなかったのですが、もし接触不良であれば、同じタイプのものを買いたいです。
イヤホンと同じようにきこえるものか、それともそもそも無理なのかどうか、買う前に知りたいと思いまして……。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/07 22:45

イヤホンとヘッドホンのプラグ(端子)を良く見てごらん。


輪の数が違うハズ。

・対策は、「ステレオミニプラグ→モノラルミニプラグ」変換プラグを使用すればOKです。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

輪の数を確認したのですが、イヤホンもヘッドホンも2つでした。(ステレオだから2つ?)
ぱっと見同じだったのですが、イヤホンとヘッドホンでは根本的に違うのかなと思ったりもしています。
輪の色は関係ないですよね(イヤホンは緑、ヘッドホンは黒だったのですが)。

変換プラグもお教えいただきありがとうございます。
ステレオをきくときは、その度につけたりはずしたりが必要だと思うので、ちょっと面倒な印象があるのですが、最終手段の一つとして考えてみたいと思います。

お礼日時:2009/11/02 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!